2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
またまたドラさんちの家庭菜園から野菜をGET!スイスチャードという濃緑色の葉野菜を使ってパスタを、プチトマトは生姜焼きの付け合わせにしました。秘伝のタレ使用の生姜焼き自家製秘伝のタレを使用しているため色が濃くなっていますがこのタレは色の割に全…
何となく鮭でチャーハンを作ってみたのですが、思ったより美味しかった!◆材料米(温かいごはんを使う)、焼鮭、鶏卵、ザーサイ、分葱、中華だしの素(顆粒鶏ガラスープ)、ヒマラヤの岩塩、紹興酒、植物油、砂糖(少量)◆当ブログに載せているその他のチャー…
新生姜の季節です。シンプルだけどサッパリして香りのよい新生姜ご飯をどうぞ!◆作り方新生姜は千切りにして氷水にさらし、キッチンペーパーで水気を取っておく。米は研いで水気を切ってから炊飯器に入れ、水、酒、薄口醤油、塩を加えて軽く混ぜたら、出汁用…
黒豆チーフからいただいた自家製の中華調味料(香辣醤と泡辣椒)を使って麻辣伴麺(麻辣拌面)を作ってみました。乾麺と青山椒もチーフからの頂き物!味は担担面(四川式汁無し)と似ているけど、よりサッパリした感じです。唐辛子の辛さは大したことがない…
麺はもちろんのこと、スープもキンキンに冷えているラーメンです。昨年は山形風冷やしラーメンを作りましたが、今回は今風の和風出汁ラーメンを冷え冷えにしてみました!1杯食べると結構体が冷えますよ~!冷え冷え塩ラーメンよく冷やした鶏ガラスープと魚…
暑い時期に最適!昨年作って気に入ったので今年もまた作ってみました。味噌を炙る!当ブログ恒例の「ファイヤー動画」。大きなすり鉢で白ゴマをすり、九州の麦味噌と焼いたアジの身をほぐしたものを混ぜ、すり鉢の内側に均等に張り付けます。その味噌をバー…
2008年2月開業。昼はラーメン中心、夜は中華メニューも豊富ながらもカウンター席があるのでラーメンだけ注文することも可能。シェフは中華料理歴40年のベテランだそう。東京ウォーカー「2008年上半期オープンの美味しいラーメン屋」みたいな特集で見事9位…
横浜市・金沢八景は江戸前穴子の名産地。しかも今が旬!ここは今年2月に行った店で、季節的にまだ旬の穴子ではなかったのですが、旬(6月中旬~8月上旬)になったらもう一度行くぞと心に決めていました。他にも色々メニューがありますが、看板メニューは…
めちゃめちゃ美味しい素麺つゆですよ!お店ではこんなものは原価的にまず出せません!【麺】池利(奈良県桜井市)の三輪そうめんを使用。市価は100gあたり200円前後。写真では約150g使用。私は「揖保の糸」よりも三輪そうめんの方が美味しいと思います。【…
浜田山「たんたん亭」系。1999年創業。以前は中目黒駅近くにありましたが、2005年に現在の場所に移転。移転前には5回ほど行っているお気に入り店ですが、移転後は初訪問となります。ワンタンが美味しいことで有名な店です。特製ワンタン麺950円(白だし)+…
手羽先の素揚げ手羽先は醤油とニンニクのタレにつけ、衣をつけずに素揚げしたもの。衣がないのでカロリーOFFですよお客さん!(ヘ。ヘ)麻辣豆腐ニラ、自家製ラー油、花椒、醤油、ニンニク、白ゴマ、砂糖少量などで作ったソースを豆腐にかけた我流料理。勝手に…
スイカ果汁100%で砂糖や甘味料などは入れていません。大きめのスイカ1/2個分の果汁をひたすら煮詰め、60ccほどに減って水飴状になったらできあがり!味は想像通り。スイカ果汁を濃縮した味です。スイカ果汁にはカリウムやシトルリンが含まれ、高血圧や動脈…
本場仕込みの四川料理マスター黒豆チーフからいただいた自家製の泡辣椒(パオ・ラァ・ジャオ)を使用して魚香肉絲を作ってみましたよ~!チーフのお手本レシピにほぼ忠実に作ってますが、いかんせん本場で食べたことがないんで、これでOKですか?泡辣椒は…
アヴァンギャルドなオリジナルつけ麺です。いきなりラーメンイベントで出すのはややリスキーなので、Yahooブログランキングで30~40位台に君臨する某有名ラーメンヲタク?を毒味役として招聘。テイスティングしてもらいました。牛テールつけ麺麺が見えないほ…
2001年開業。全国的な知名度を誇る超有名店。本店は約5年ぶりの訪問。久しぶりに本店の味を確認してきました。行列を覚悟していたんですが、なんと店内には空席が!しかし店舗写真を撮っている間に客がゾロゾロと入ってしまいました。海老ワンタン塩らー麺9…
☆2008年7月一杯でこのメニューは廃止されています。 現在の同店主力メニューについてはこちら!とんこつ600円黒マー油がたっぷり浮いた熊本ライクなラーメンです。スープは豚骨だけでなく鶏ガラも結構入っているようで特別濃厚ではないけど旨味あふれる上質…
北京酢豚は、日本で一般的にいう酢豚とはだいぶ異なり、タマネギやピーマンなどの具は入りません。ケチャップも入れません。肉の歯切れと黒酢のツーンとする香りが命!北京酢豚(抓炒里脊)抓炒里脊は「ジョア・チャオ・リー・ジー」と読みます。黒酢の香ば…
日本で一般に「ラザニア」と言われる料理は、ラザーニャ(板状のパスタ)とミートソース(ラグーソース)、とホワイトソース(ベシャメルソース)とモッツァレラチーズなどを何層にも重ねてオーブンで焼いたもの。今回作ったのは、ラザーニャの代わりにペン…
暑いのでヤル気がなく冷やし中華(笑)。麺はえどやフーズの喜多方ラーメン用。タレは自家製(といっても醤油・酢・砂糖・顆粒ガラスープの素などを混ぜ合わせただけですが)。薄焼き玉子も自家製。
タイ料理「鶏肉のホーリーバジル炒め(ごはん付き)」です。ブログネタ的にはもう2回載せているのでご馳走様状態なのですが、何やら禁断症状らしきものが出てきます(^_^)。普通のバジル(=英名スイートバジル)には依存性はないと思うけどホーリーバジル(…
個性派のつけ麺店。ラーメンもありますが、ほとんどの客がつけ麺を注文します。2000年2月創業。私は約5年ぶり、2回目の訪問です。麺の量はなんと並盛りで400g! 「麺少なめ」でも300gと充分な量。少なめ注文すると、代わりに味玉またはメンマを追加して…
2008年2月開業の塩ラーメン専門店。地味な立地ですが評判がいいようで、これはぜひ攻めなければ。しお600円チャーシューの代わりに鶏手羽先を乗せたラーメンです。なお、手羽先の鶏皮が苦手な人はブタに変更することもできます。淡麗だけどコクは非常に深く…
本店を海老名に移してから初めての訪問。今回はメッタ斬りモードにつき、中村屋ファンの皆様はこの先を読まぬよう(笑)。※マズイ店は載せないのが当ブログの基本方針ですが、中村屋は元々美味しいハズの店だし、知名度も高いので敢えて酷評させてもらいます。…
和風居酒屋という業態ですが、おもに鶏料理と静岡おでんの店。ブログに載せるのは2回目ですが、実はもう5~6回行ってます。前回掲載記事今回はドラドラさん&のび太さんと一緒に突撃!オープンから約2ヶ月半が経過し、メニューも増え、客入りも順調!そ…
鶏の唐揚げに、すっぱくてサッパリしたソースをかけたもの。ホールのブラックペッパー、オールスパイス、フェンネルなども入ってます。◆材料(唐揚げ本体)鶏モモ肉、コーンスターチ、小麦粉、ニンニク、天然塩、ブラックペッパー、白ワイン鶏肉は、白ワイン…
ポーランドを原産とするウォッカで、アルコール度数が世界一高い酒として知られる。主原料は穀物とジャガイモ。純アルコールに近い無味な酒と思われがちですが、実は結構甘味と旨味があります。マイナス20℃程度に冷やしてストレートで飲むのがよい(-20℃で…
韓国では冬でなくても頻繁に鍋料理を食べます。紅焼牛肉麺を作ったときに残った牛すじスープを利用してチゲ鍋を作りました。具はあり合わせで豚バラ肉、豆腐、モヤシ、ニラを使用。キムチは市販品なので化調や添加物が入っていますが、ちゃん牛スープを取る…
ドラドラさんがアリゾナみやげをくれました! ありがとう~!載せるのが遅れてゴメン!おみやげ1トウモロコシがおみやげというワケではありません。右側についている黄色い「柄」ね! これがお土産なのです(笑)。アツアツのトウモロコシでもこれを使えば…
紅焼牛肉麺を作ったときの残りの自家製麺と牛スジスープを使用して担担面(四川式汁無し)を作りました。バリバリの本場仕込み・黒豆チーフのレシピを参考に~!擔擔麪(担担麺)日本で一般的にいう担々麺は汁入りですが、四川では汁がありません。前回作っ…
台湾人の国民食ともいえるほどポピュラーな麺料理。紅焼(ホァンシャオ)とは醤油を使った煮込み料理の意味で、スープにもこの煮汁を使用します。数ヶ月前に複数のブログで牛肉麺を見て、それ以来ずっと食べてみたかったんです。問題なのは、私は本場台湾で…