2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の続編。今回は定食メニューと洋食系メニューを紹介します! 本業はどじょう鍋屋さんで、現在もどじょう鍋をやっているものの大衆居酒屋としての性格の方が強くなっています。前回はつまみ系メニューを紹介したのですが、「夜ごはん」と銘打った夜の定食…
昔からある店で、現店主は3代目だそうです。おそらく創業50年は超えているでしょう。幼い頃から知っていたのに、入るのは初めてです。本業はどじょう鍋屋さん。現在でもどじょう鍋は置いているものの、普通の居酒屋的な存在となっています。店内の雰囲気は…
【お知らせ】この店はさらに新しい記事があります。営業時間も延長されました。◇2014年12月の記事お気に入りの鶏源が新メニューを開始したという情報をキャッチ。さっそく行ってきました。2012年7月開業。横須賀ショッパーズプラザ内に支店あり。鶏白湯を世…
麺や維新は2004年に大和市の鶴間にオープンし、2年ほどで閉店。2年のブランクの後、2008年、横浜駅西口に移転復活。2013年8月20日、目黒区に移転準備のため閉店(10月移転予定)。そして横浜駅西口の店舗は「維新商店」として8/23リニューアルオープン!…
戸塚の本店や新横浜ラーメン博物館の支店ではなく、私がオススメしたいのは鶴ヶ峰の支那そばや!1998年開業の暖簾分け店。国道16号線沿いに立地し、駐車場が8台あります。師匠・佐野実氏の店は独自に変貌していった一方、鶴ヶ峰店は多少の変化はあるものの…
知名度は低いものの、広島風お好み焼きの専門店としては関東屈指のレベルと思われます。都内の有名広島焼き店よりも美味しい!20年ほど前に開店したこの店は広島出身の店主とその母で切り盛りしています。カウンター5~6席とテーブル2つ。奥の方には座敷…
バルタン反町(たんまち)のワインバルということでバルタンと名付けたそうです。いつも客入りが良いので開店一番乗りで攻めました。店主は平井堅似の白人ハーフらしき顔つきで、身振りなどがおネェ系っぽい。ワインも料理もすべて500円均一だそうです。 馬…
いわずもがな、横浜を代表する老舗名門ホテル。今回は本館1Fのレストラン「ザ・カフェ」で食事をしました。スパゲティ・ナポリタンの原型を作った店としても有名で、他にもドリアやプリン・ア・ラ・モードの発祥店でもあります。 ホテルニューグランドの中…
油淋鶏は、鶏の唐揚げにネギなどの入った甘酸っぱいタレをかけた料理…ではありません! 油淋鶏の「淋」は水などが絶え間なくしたたるという意味。油淋ですから、油を絶え間なく浴びせた鶏肉ということなのです。また、唐揚げのような「衣」はつけません。表…
知り合いの方に連れて行ってもらった店。和食ランチが格安1000円で、しかも味もよいとのこと。「四季穂 中山」で検索すると同名のお好み焼き店がヒットしますが、別の店のようです。こちらは駅の反対側にあります。 店頭立て看板訪問したのは土用丑の日の前…
美味しかったのでまた行っちゃいました! ◇前回訪問時の記事(2013年6月) 一心白楽駅から神奈川大学に向かう道にあり、店主一人で営業しています。 メニューメニューが少なめですが、どれもしっかりと設えられたもの。居酒屋と呼んでしまうには語弊があり…
2013年4月5日オープン。浜田山たんたん亭系の「かづ屋」@目黒の出身。たんたん亭系のお店は基本的に好きなのですが、実はかづ屋だけは何度食べても好きになれません。 しかしネット上では「かづ屋より美味しい」という声もあったので食べてみることにしま…
2010年4月オープン。井土ヶ谷と千歳町(最寄り駅は伊勢佐木長者町)にも支店があります。抜群に美味しいというほどではないけど、CPがよく実用度の高い店です。 主なメニュー新潟タレカツ丼というのが名物らしいけど食べたことなし。今回も注文しませんで…
いわゆる「裏横浜」エリア。古びた住宅や商店街と、バブル期以降林立したマンションが混在。一見活気のない街並みに見えるものの、実は周辺人口は増加の一途。横浜駅周辺の喧噪から逃れるような隠れ家的な飲食店が増えているゾーンです。1920年創業。93年の…