空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

【ラーメン】東京・神奈川以外

ぜんや@新座

1999年8月開業。ラーメン店としては埼玉県初の全国的有名店。念願かなってようやく行くことができました!この店のある新座市野火止(のびとめ)は知る人ぞ知る難読地名(笑)。 横浜から渋滞もなくすんなり到着し、まだ開店1時間前(写真は退店時に撮った…

蓬来軒(山梨県甲府市)

食べログの山梨県ラーメン部門で1位の店。一見何の変哲もない中華食堂がなぜ1位になったのか?実際に食べて確認したいというのが訪問動機。「支那そば」復元発祥店支那そば復元発祥店を謳う店。1946年(昭和21)、「支那」という呼称は差別的であるとして…

中華そば おかめ@東山梨

久我山「甲斐」店主の父の店。元々この場所で居酒屋を営んでいましたが、春木屋で修業してきた息子がラーメンの提供を始めるようになる。その後息子は都内に「甲斐」を独立開業したため、父は息子からレシピを教わり、ラーメンの提供を受け継いでいるという…

いなばのしろうさぎ@君津

食いしん坊の夏合宿。2日目夕食です。【1日目~2日目昼食までの軌跡】昼食(浜清丸@白子町) 夕食(自炊) 夜食(Bee Hive@長生村)2日目昼食(鴨川)鴨川シーワールドを後にした一行は…夕食のため君津に向かいました。この店のラーメンは「秋」「春」…

Bee Hive(ビーハイブ)@九十九里長生村【閉店】

食いしん坊の房総夏合宿。1日目の夕食を終え、花火をしてから夜食へGO!九十九里浜の海岸沿いにあるやたらとオシャレな感じの店。夜中2時まで営業しています。「最新ラーメン本で塩ラーメン部門1位」と目立つ看板が!(photo by よはん)主業態はプールバ…

麺屋 亥龍(いりゅう)@市川(東京背脂ラーメン)

2008年3月開店。たまに無性に食べたくなる東京背脂系(*^^*津田沼の「なりたけ」に似た背脂系コッテリラーメンです。塩味やつけ麺もありますが、醤油味と味噌味のラーメンがメイン。特に醤油味に関しては「なりたけ」より美味しいとの声もあるそう。らーめん…

【竹岡式ラーメン】梅の家(梅乃家)@千葉県富津市竹岡

横須賀の塩や、鋸南のばんやと連食し、お次に寄ったのがここ!5回目ぐらいの訪問。房総ドライブでは必ず立ち寄る定番店です。「竹岡式ラーメン」の本家「梅の家」です。スープはチャーシューの煮汁をお湯で割っただけのもの。麺は即席麺のような乾麺を使っ…

房総の秘境! アリランラーメン八平(古市商店)

とんでもない僻地で、道順の説明が困難! 地図で調べても番地が分からない!そんな秘境の名店です。200年前に建てられた蔵をリフォームした店舗だそうです。開店30分前にお店に到着。先客はゼロ。店先のベンチには高齢のおじいさんが座っており、話しかけて…

あぢとみ食堂@埼玉県比企郡川島町

私は埼玉のラーメン屋はほとんど食べていませんがこの店には真っ先に行ってみたかったんです。【写真1枚目】店舗外観川越市街から車で約15分。国道254号からもだいぶ離れた辺鄙な場所にあります。【写真2枚目】塩(細麺)650円細麺は土日祝日限定です。麺…

【旭川ラーメン?】好@津田沼

船橋の「一丁」に行ったのですが、なんと臨時3連休中!仕方がないので、ちょっと気になっていた「好」に行くことに。【写真1枚目】店舗外観新京成電鉄の線路沿いにあります。以前は国府台にあったらしい。【写真2枚目】塩ラーメン700円メニューの筆頭に書…

【本家竹岡式ラーメン】梅乃家(梅の家)@千葉県富津市竹岡

「竹岡式ラーメン」と呼ばれるスタイルを確立した本家本元です。最近、都内や木更津市などに「竹岡ラーメン」を名乗る店がいくつも出来ましたが、どれも富津竹岡の「梅乃家」とはかなり違う味です。本家本元の竹岡式ラーメンの特徴は以下の通りでです。1)…

博多だるまラーメン@福岡市中央区

◇福岡ラーメンツアー4杯目(最終回)1963年(昭和38)開業。天神から1km弱の距離ですが、わかりにくい場所なので観光客や一見客はあまり来ていない様子。重厚感のある豚骨スープは納豆のような獣臭も感じます。究極に濃厚というほどではありませんが、昨日…

住吉亭@福岡市博多区

◇福岡ラーメンツアー3杯目最寄りは博多駅(または竹下駅)ですが、駅から遠く、交通量の少ない立地。にもかかわらず地元客で賑わっています。芸風としては、昨日紹介した「トキハラーメン」に似ており、濁りが少なくライトなスープながら、豚骨風味が強烈に…

【久留米系】丸幸ラーメンセンター

◇福岡ラーメンツアー2杯目24時間営業で、ラーメン370円という驚くべき店。関東ならこんな営業形態のラーメン屋は美味しくないと相場が決まっていますが、ここは九州!話が違います!ジャンル的には久留米ラーメンに属します。博多ラーメンと比べると麺が太…

【超あっさり豚骨】トキハラーメン@福岡天神

油がほとんど浮いていないあっさり豚骨です。スープを飲んだ瞬間、今まで味わった事のない風味を感じます。最初は少々違和感がありましたが、飲み進むうちに美味しさがわかってきました。関東にある九州豚骨ラーメン店は、思い切り濃厚にするか、はたまた臭…

旭川ラーメン風来居(大宮店)

昨日「S頭火」という店を掲載しましたが、この店の店主はそのS頭火(旭川本店)の出身。ラーメンの見た目や構成がかなり似ています。しかし味のほうは大違い!今のS頭火はチェーン店化してインスタントみたいですが、風来居はすごく美味しいのです!おそ…

新福菜館@京都たかばし

「天下一品」と並ぶ、京都ラーメンの代名詞的な存在です。約6年ぶりの訪問ですが、やっぱ横浜店よりも数段美味しいですね~。スープは横浜店より真っ黒!醤油の濃さだけでなく、種類が違うような気も。チャーシューも似ているけど本店の方がずっと上。九条…

【大阪・天神橋】洛二神

濁らせた豚骨スープと魚ダシをブレンドした、いわゆる「青葉インスパイア系」です。東京周辺では5~6年前からブームになりましたが、それより数年遅れて、大阪にもその波が押し寄せたようです。その足がかりとなったのが、ここ「洛二神」でしょう。今でこ…

【札幌味噌ラーメンの発祥店】味の三平

西山製麺とのタッグで、今の札幌味噌ラーメンのスタイルを作り上げた老舗です。「観光客専門店」などと陰口を叩く人もいますが、私は侮れない味だと思います。塩ラーメンと見間違うほど薄い味噌味。モヤシよりもタマネギがメインの野菜。我々関東人が一般的…

【和歌山ラーメン】井出商店(本店)

和歌山ラーメンを全国に知らしめた有名店。同じ豚骨醤油でも、関東のそれとはだいぶ異なります。注文してからラーメンが出るまでの間、「早寿司」(サバ寿司)を食べながら待つのが流儀?です。私が行ったときは昼ごろで15人ほど並んでいましたが、意外と回…

【つるや】旭川のラーメンは旨すぎ!

旭川ほどラーメンのレベルが高い土地も珍しいかもしれません。ここ「つるや」も激旨だったけど、旭川にはこれと同等あるいは超える店もたくさんあるそうです。寒冷地なので、しょっぱめでアツアツのラーメンが多いのが特徴です。スープは豚骨ベースで、鯵の…

【自作】奈良の彩華ラーメン風

奈良県民なら誰でも知っている(ハズ)の彩華ラーメン。濃い口醤油味+唐辛子で、味が濃いけど濁りは少なめのスープ。白菜が乗っていて、生玉子を落として食べるのが流儀です。それに似たラーメンを自宅で作ってみました【写真上】。スープはチャーシューを…

竹岡式ラーメン梅乃家(梅の家)@富津市竹岡

ラーメン通には有名な「竹岡式ラーメン」の本家本元「梅乃家」です。他のラーメンにはない独自の特徴があります。1)麺はインスタントのような乾麺(千葉市の都一製麺)2)ダシは取らない。チャーシューの煮汁をお湯で割るだけ!3)タマネギのみじん切り…