空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

SUSHI TOKYO TEN、 横浜店@横浜駅西口

ここしばらくちゃんとした寿司屋に行っていなかったので
たまにはプチ贅沢を。
遠出する余裕がないので横浜駅あたりで探してみました。

SUSHI TOKYO TEN、 横浜店

横浜駅西口の駅ビル(旧CIAL)が建て替わり、
NEWoMan(ニュウマン横浜)として2020年6月開業。
と同時に8Fにオープンした寿司店です。

 

店内

ごらんのようにカウンターがメイン。
テーブル席も2卓ほどありました。

 

メニュー
おまかせコース8470円(税込)のみ!
ランチは4235円(税込)だそうです。
デーブルチャージやお通し代もなしという明朗会計。


宍道湖しじみの一番だし

ダイレクトなしじみの旨味が出ています。
多少の塩分がついてる以外は100%しじみでしょう。

 

本マグロ中トロ

おそらく養殖でしょうけど、赤身の味がしっかりしており、
油っぽすぎず、でもとろける口あたり。
シャリも、口内でのほどけ具合が秀逸。

 

大根のはりはり漬け

ガリとともに、箸休めに良い役割を果たしています。

 

大津産太刀魚

皮目のみ炙って、身の部分はほぼ生で出てきます。
今日イチor2の当たりネタ!

 

平目

昆布締めにし、味がついた状態で供されます。
本ネタだけではなく、すべてのネタに味付けがされています。

 

能登産もずく酢

よくある沖縄産とは異なり、
1本1本の歯応えがあり身が締まっている感じ。
といっても固いわけではなくスルリと食べられる。

 

いわし

美味しい!
こういうネタこそ回転寿司とのレベル差が顕著!

 

湯葉豆腐

一口サイズ。食感はねっとりしてゴマ豆腐のようですが
味はたしかに湯葉

 

初鰹

たまねぎのタレがかけてあり、
脂乗りの少ない初鰹を上手く補強してあります。

 

ホタテ磯辺焼き

醤油で軽く炙ってあるホタテが海苔と合う!

 

イサキ

皮目を炙ってあり、身はふんわり口溶けが良い!

 

煮あわび

柔らかく似てあり、薄切りにしなくても食べやすい。
ワタも美味しい。

 

本まぐろづけ

最近では珍しい湯霜づけ。
漬かり方は浅いが、バチやキハダではないので
これくらいでちょうどいいでしょう。

 

たらこのわさび漬け

これまた意表を突かれた一品。
本わさびだと香りが落ちやすいので
山わさび(いわゆるホースラディッシュ)を使っているそう。
これは辛子明太子より好きかも!

 

新筍と蟹の茶碗蒸し

おろした新筍の餡が
茶碗蒸しの上にかけてあり、ほぐした蟹の身が中に入っています。

個人的には筍はすりおろさずに具として入っている方が好み。すりおろすと筍の風味や良さである食感が無くなり舌にざらつきが残り茶碗蒸しの肝である滑らかさを損ない残念に思いました。

 

カンパチ

醤油などに軽く漬けてあります。
ともすればクセがなく単調になりがちなカンパチに
立体感を与えていて良い。

 

ほたるいか

目や口を取り除いてあり、
あのチクリとした食感がなくて食べやすい!

 

ぼたん海老

生のボタンエビは歯ごたえがありすぎて苦手ですが、
これは味がつけてあり軟らかく食べやすかった!

 

ミニいくら丼

小粒だが旨味と食感のよいイクラ
柚子皮おろしが軽くかかっているのもいい。

 

紫うにの海苔巻き

軍艦ではなく、直接手渡されて食べる。
海苔がパリッとしたままなので良い!

 

ネギトロ手巻き

粗めに刻んだタマネギがまたよく合うこと!

 

玉子焼き

一口サイズ。甘めで密度高い仕上がり。

 

穴子

甘く、ふんんわり溶ける食感。
美味しい煮穴子の要素はすべて兼ね備えています。

 

しじみ

圧倒的なしじみの量で、味噌味はごく控えめ。
おそらく冒頭のしじみ1番だしを取ったものだと思われますが、
それでもまだ十分すぎるほど出汁が出ています。

 

かんぴょう巻

これも直接手渡され、パリッとした海苔とともに食べます。
控えめに利いている御殿場産本ワサビがいいアクセント。

 

「おまかせコース」はこれで終了。
追加注文が必要ないぐらい十分な量でした。
味、量、立地等を考慮すると

CPの良い店だと思います。

 


食べログ「SUSHI TOKYO TEN、 横浜店」

tabelog.com

★新宿、渋谷、六本木にも店舗あり。

 

 

 

あじBAR(あじバル)@横須賀市佐原

所用でたまに横須賀方面に行くことがあるため
昨年行った缶詰居酒屋を覗いてみると、
なんと、あじBAR」という店に変わっていました。

f:id:ara_pro:20220414064801j:plain

アジフライ大好きなのでとりあえず入ってみることに!

 

カウンター

f:id:ara_pro:20220414064613j:plain

缶詰バーも従来どおり営業しており、
オーナーも同じ人でした。

 

いけす

f:id:ara_pro:20220414064651j:plain

アジが泳いでいます。
左下はオニカサゴ、右下にはトコブシらしき貝。
上の方にはサザエも見えます。

 

店内 

f:id:ara_pro:20220414064420j:plain

店内は広々としており「密」の心配は無用。
デーブル席もあり、収容人数は20数人程度か。

 

定食メニュー

f:id:ara_pro:20220414064433j:plain

推しはもちろんアジフライ定食でしょう。

 

★当ブログの表示価格はすべて消費税込みです。

ノンアルコールビール400円

f:id:ara_pro:20220414064631j:plain

お通しには豆アジのみりん干し!

 

あじ生春巻き780円

f:id:ara_pro:20220414064721j:plain

この店の人気メニューの1つだそう。
青魚特有のアノ匂いは微塵も感じない。
パクチーなどは入らず、
紫蘇やネギ系でバランスよく仕上げている。
タレにほんの少しワサビが入っているのも良い。
欲を言えば、マヨネーズはそのままだと単調なので
ひと手間ほしい気がします。

 

なめろう780円

f:id:ara_pro:20220414064452j:plain

刺し身の食感が残る粗めに叩いたアジがいい!
薬味が玉ねぎのみじん切りというのも面白い。
ミョウガや万能ねぎの香りも効果的です。

 

プチトマトの塩こうじ380円

f:id:ara_pro:20220414064558j:plain

多めの紫蘇や粗みじんの玉ねぎも入り、
塩こうじの野暮ったさを感じさせない
爽やかな味付けになっています。

 

イカフライ380円

イカフライも大好きなので、メニューにあれば高確率で注文します。

f:id:ara_pro:20220414064709j:plain

衣のサクサク感が秀逸。
もちろん中のイカも問題なし。
キャベツも切りたてシャキシャキで、
コンビニや揚げ物チェーンなどのカスカスの
キャベツとは全く違う食べ物です。

 

金目鯛の煮付け1680円

f:id:ara_pro:20220414064529j:plain

大型とは言えないが決して小さくないサイズで
この価格はおトク。
甘めのだし醤油で煮付けられており、
身もホックリとしてパサツキ皆無!

 

アジフライ定食(2枚)1200円

f:id:ara_pro:20220414064735j:plain

実はこのアジフライ、サイズが結構大きめです。
スーパーの惣菜コーナー等の一般的なものと比較すると
重量で1.5倍近くはあるでしょうか。
しかもさすがアジフライ専門店。
スーパーの惣菜などで感じるアノ特有の臭さがありません。
かと言って、淡白すぎて味気ないことは断じてなく、
厚めの身のホックリとした食感と、
旨味や甘みもしっかり感じられます。

ご飯はコシヒカリとひとめぼれのブレンド

 

【限定】特大アジフライ!!

f:id:ara_pro:20220414064517j:plain

仕入れられた日のみ限定で提供されます。
月に1度ほどしか出てこない時もあるそう。
大きさや仕入れ価格により売価は変わるようですが、
いずれにしても儲け度外視の目玉品なので

出会えたらラッキー。迷わず注文しましょう

 

【限定】特大アジフライ880円

f:id:ara_pro:20220414064402j:plain

レギュラーのアジフライでも大きめなのに、
「特大」はさらにその2倍近くの重量があります。
肝心の味の方ですが、身が厚くホックリ度が増し、
レギュラーサイズよりも美味しいですよ!

 

【比較】特大vs.レギュラー

f:id:ara_pro:20220414064350j:plain

こんなに大きなアジフライは初めて見た&食べたましたよ~。

しかも単に大きいだけではなく味もいい!

 

素材の鮮度や作り手の腕で味が大きく左右されるのがアジフライ。

今までアジフライにあまり興味がなかった人もぜひお試しを!

 

tabelog.com

 

インスタ「あじBAR」(あじバル)

 

八咫烏(ヤタガラス)@九段下

2016年4月開業。
開業当初から気になっていた店。
無化調&動物系出汁不使用。

f:id:ara_pro:20211006055312j:plain

九段下駅より徒歩3分。
周辺にコインパーキングはあるものの高い(笑)

 

メニュー

f:id:ara_pro:20211006055421j:plain

「黒」は醤油ラーメン。「白」は塩ラーメン。
「TOKUSEN」はいわゆる具増しver.です。

 

RAMEN黒+ワンタン1000円
この店の主力メニューと思われるのが「黒」。

f:id:ara_pro:20211006055512j:plain

【タレ】
群馬県の日本一醤油を使用とのこと。
黒っぽい濃口醤油感を存分に備えつつ、
酸っぱさや醤油臭さを感じさせない醤油タレです。

 

【スープ】
動物系不使用(アニマルオフ)が特徴。
ネット情報では煮干しや節系などと書かれていますが
飲んでみると全く違う印象。
魚介より先に貝類?などの甘味が出る素材を感じます。

 

【香味油】
ネット情報ではオリーブ油&鶏油などと書かれていますが、
これも「全く違う!」と感じました。
明らかに白ゴマ油の香りがします。
店の人に確認したところ、その通りとの回答でした。
これは醤油、塩ラーメンとも同様と思われます。

 

【麺】

f:id:ara_pro:20211006055606j:plain

フスマか全粒粉入りの細麺で、
箸で持ち上げると見た目以上にぬめり重く、
箸からズルリと滑り落ちるような感じ。
コシが最後までヘタレないのは良い。
滑らかさと荒々しさが同居するタイプ。

 

【チャーシュー】
ピンク色で綺麗なローストポーク

レア過ぎず超薄切りで、

近年の淡麗ラーメン店では

よく見かけるタイプ。

f:id:ara_pro:20211006060716j:plain

 

【ワンタン】

f:id:ara_pro:20211006160013j:plain

餡は鶏ひき肉がベースと思われ、

紫蘇がほんの少し入っているのかな?

皮は一般の町中華店より若干厚めか。

 

TOKUSENRAMEN白1150円

f:id:ara_pro:20211006055800j:plain

塩ダレ以外はすべて醤油と同じだと思います。
香味油の太白ゴマ油は醤油味以上に主張してきます。

 

八咫烏

tabelog.com

 

 

酔来軒@阪東橋

コテコテのド下町エリアにある人気町中華
当ブログでは4年ぶりの掲載です。

f:id:ara_pro:20210821022642j:plain

酔来丼(400円)で有名な店ですが、
最近はドラマやCMの定番ロケ地
としても知られるようになりました。

CM : 住友生命ワンアップ…瑛太 サンドウィッチマン
CM : トヨタKINTO…菅田将暉 二階堂ふみ
ドラマ : VOICE110緊急指令室…唐沢寿明 増田貴久 YOU

 

アサリのうまいやつ800円
大きな貼り紙で「新メニュー」「アサリどっさり」
と書かれていたので注文してみました。

f:id:ara_pro:20210821022722j:plain

たしかに多量のアサリ!
ニンニクやネギも多めに入っており、
箸が止まりません。


しいたけシュウマイ500円
これも初注文メニュー。
大きな貼り紙にあったので釣られて。

f:id:ara_pro:20210821022809j:plain

丸1枚の椎茸が切らずにそのまま入ってます。
餡はノーマルのシウマイと同じようです。
この店のシウマイはもともと美味しいので間違いなし!

 

小松菜炒め500円

f:id:ara_pro:20210821022904j:plain

ニンニクで炒めてあります。
鶏ひき肉が少し入っているのが何か嬉しい。

 

揚げワンタン600円

f:id:ara_pro:20210821023009j:plain

私は町中華に来ると
よく揚げワンタンを注文するのですが、
800円~1200円あたりが相場なので
600円なら安いでしょ!
しかも美味しいんだから文句なし。

 

焼豚麺700円

f:id:ara_pro:20210821023036j:plain

町中華は数あれど、私はこの店の
ラーメンスープの味が大好きです。
店主は「特別なことはしていない」と言っているので、
それがまさに旨さの秘訣なのだと思います。
鶏ガラや野菜を煮込みすぎないように
キレイに出汁を取り、化調は使いすぎず。
素直な味で、なおかつ滋味深いところが好き。

 

酔来丼400円(ごはん少なめ)
この店の名物!

プラス200円で小ラーメンor小ワンタンを付けられます。
タレをかけ、よく混ぜてから食べましょう。

f:id:ara_pro:20210821023133j:plain

焼豚、メンマ、ネギ、もやし、目玉焼きを
ごはんの上に乗せただけのものが、
どうしてこんなに旨いのか!?
想像の3割増しの美味しさです。
ゴマ油入りのからし醤油タレがまた絶妙!


酔来軒

tabelog.com

酒と缶詰しかない国光の店ですが。@横須賀佐原

ドラマ「西荻窪三ツ星洋酒堂」(MBS毎日放送)
ワカコ酒Season2」(BSテレ東)
などを観て気になっていた「缶詰居酒屋」。

今回は知人から教えてもらった
横須賀市の缶詰居酒屋に行ってみました。

f:id:ara_pro:20210722163413j:plain

横浜横須賀道路の佐原ICを降りて右折すぐ。
マクドナルドの数軒先にあります。
通常営業時は写真中央縦の電光看板が点灯するそう。

f:id:ara_pro:20210722163330j:plain

店名の国光(くにみつ)は店主の内藤国光氏のこと。

 

★まん防期間中は予約時のみ営業
(アルコール提供は行政の要請に準拠)
★表示価格はすべて消費税込み

 

缶詰コレクション

f:id:ara_pro:20210722163249j:plain

メニュー表で数えた限りでは97種類ありました。
中には気仙沼産フカヒレ9000円、
利尻島エゾバフンウニ6200円、
ドイツ産キャビア3300円、
…など高額缶詰もあります。

 

お通し&ノンアルコールビール

f:id:ara_pro:20210722162953j:plain

ノンアルビールは予約時に頼んでおきました。
お通し左はおそらく冷凍の枝豆。

f:id:ara_pro:20210722163057j:plain
お通し右はアカニシ貝のつぼ焼き(ホテイ)。
1缶注文では330円の品です。

 

いぶりがっこクリームチーズ添え720円

f:id:ara_pro:20210722162842j:plain

しっかり硬いのにコリッと歯切れのよい、
硬派かつ本格的ないぶりがっこ

f:id:ara_pro:20210722162907j:plain

缶詰でも食感や風味は本物に遜色なし。
ただ缶詰仕様なのか化調や水飴も入っている。

クリームチーズがまたよく合うこと!

 

スモークうずら卵350円

f:id:ara_pro:20210722162727j:plain
おつまみ缶詰市場では超定番のK&K「缶つま」シリーズ。

f:id:ara_pro:20210722162645j:plain

桜のチップでスモークされ、
添加物は一切使われていない。
これはなかなかのものです。

 

鳥皮みそ煮360円

f:id:ara_pro:20210722162427j:plain

鶏皮、こんにゃく、ネギなどを煮込んだ
広島県呉市の名物料理です。

f:id:ara_pro:20210722162519j:plain

常温ではゼリー状に固まっていますが、
湯せんされ、トロトロになった状態で提供されます。
鶏皮好きの私としては大満足!

 

厚切りベーコン(ブラックペッパー味)480円

f:id:ara_pro:20210722162221j:plain
これもK&K「缶つま」シリーズ。
この店でも人気の高い品だそうです。

f:id:ara_pro:20210722162237j:plain

缶詰らしくトロリとやわらかい肉感ながら、
ベーコンらしい薫香やバラ肉特有の甘みもあり、
酒のつまみとしてはかなり優秀。

 

ポテトツナサラダ370円

f:id:ara_pro:20210722162043j:plain


「自分もよくつまみにしている」
と店主が言うので注文してみました。

f:id:ara_pro:20210722162107j:plain

確かにいい!ツナがこれほど効果的とは!
一般のポテサラを超える魅力があります。

 

コンビーフ560円

f:id:ara_pro:20210722161952j:plain


「マヨネーズ付けますか?」
と訊かれたのでもちろんYESと回答。

f:id:ara_pro:20210722161856j:plain

湯せんして提供されるので、やわらかな食感。
味は説明の必要がないでしょう。
この店でもかなり人気の品ということです。

 

広島県産焼かき(レモン黒胡椒味)900円

f:id:ara_pro:20210722161042j:plain

これも湯せんして出してくれます。

f:id:ara_pro:20210722161111j:plain

「缶つま」シリーズはハズレが少ない

と店主が言う通り美味しかった。

 

ミックスフルーツ560円+抹茶豆寒天360円

f:id:ara_pro:20210722160919j:plain

2つの缶詰を組み合わせて

フルーツみつ豆を作ってもらいました。

 

酒棚

f:id:ara_pro:20210722163704j:plain

今回は飲めませんでしたが

酒類はこんな感じで揃っています。

 

お持ち帰り
いくつかの缶詰をお土産に持ち帰りました。

f:id:ara_pro:20210722160825j:plain

国産紅ズワイガニほぐし肉酒蒸し…1210円(メーカー希望小売価格)
牛タン焼き ねぎ塩だれ…495円(メーカー希望小売価格)
浜名湖うなぎ蒲焼…1319円(Amazon参考価格)


★まん防期間中は予約時のみ営業
本来の営業時間は17~24時(日曜定休)

tabelog.com

沼津すし之助(すしのすけ)横浜店@今宿

静岡県沼津に本店があり、横浜、町田、青葉台、立川
などに支店がある回転寿司店
「こぼれ」シリーズがマスコミでもたびたび紹介される。

f:id:ara_pro:20210702221438j:plain

回転寿司といっても、
本職の板前さんが握って直接出してくれます。
酢飯に化調感がないのが嬉しい。

★価格はすべて消費税込み。

こぼれいくら528円

f:id:ara_pro:20210702221458j:plain

プリッとした瑞々しさにはやや欠けるが
この量でこの価格ならば納得レベル。

こぼれ生うに759円

f:id:ara_pro:20210702221514j:plain

角が立たず溶けたようになっていますが、
おそらくこれはミョウバンを使用しない

海水漬けのウニなのだと思います。

体裁は悪いけど味は特に問題ありません。

 

えんがわ308円

f:id:ara_pro:20210702221525j:plain

おそらくヒラメではない魚の縁側と思われますが、
縁側好きの私としてはノープロブレム。

金目鯛(川奈産)638円

f:id:ara_pro:20210702221713j:plain
伊豆特産の金目鯛。
白身なのにすごく脂が乗っているのが特徴。

自家製〆さば308円

f:id:ara_pro:20210702221745j:plain

酢でしっかり〆られているのに
身のふっくら感が失われていないのがいい。

自家製小肌418円

f:id:ara_pro:20210702221827j:plain

素材や締めかたなど、本物の寿司屋と
ほぼ変わらないレベル。

煮あなご308円

f:id:ara_pro:20210702221912j:plain

身がホクッとして優秀。
ツメにも変な添加物感がなく美味しい。

炙り太刀魚418円

f:id:ara_pro:20210702221936j:plain

関東でこのレベルの太刀魚は
なかなか食べられないと思います。

とろサーモン418円

f:id:ara_pro:20210702221949j:plain

普通のサーモン(198円)で良かったんじゃないかと。

本まぐろ中とろ638円

f:id:ara_pro:20210702222009j:plain

おそらく養殖でしょうけど紛れもなくクロマグロ
筋も残らずとろける食感。

本まぐろ大とろ@759円

f:id:ara_pro:20210702222030j:plain

とろける食感だが脂感先行で旨味は弱めか。

 

同じネタ、同じシャリでも

板前さんによって味が違うのが寿司の奥深いところ。

 良い板さんに当たったら顔や勤務時間を覚えておきましょう。

 

www.sushi-no-suke.com

 

tabelog.com

櫻井中華そば店@保土ヶ谷

2017年9月開業。
開店時には俳優の妻夫木聡さんより
花が贈られたことで話題に。

f:id:ara_pro:20210701025312j:plain
店主の出身店は府中の「麺創研かなで紅」
とのこと。

 

メニュー

f:id:ara_pro:20210701025337j:plain

醤油ラーメン、塩ラーメン、つけめんの3系統。
基の麺やスープはすべて同じ模様。

 

ウンチク

f:id:ara_pro:20210701025354j:plain

2021年6月よりスープをリニューアルしたそう。
以前の味は知りませんが、従来の鶏メインから、
鶏豚と魚介のバランスタイプに変わったとのこと。

 

中華そば(醤油)850円

f:id:ara_pro:20210701025422j:plain

スープは、醤油のツンツンと立ったタイプではなく、
誰にでも飲みやすい円みのある味わい。
椎茸、鶏ガラ、煮干しなどの風味を最初に感じますが
動物系も魚介も突出せずまとまっています。

香味油は多め。
香味野菜の香りを移しているそうですが、
ネギ、ニンニク、ショウガなどの強い香りはありません。

 

麺リフト!

f:id:ara_pro:20210701025443j:plain

自家製の手もみ平打ち中太ちぢれ麺で
白河や喜多方の麺よりモチシコな食感。
食べ進んでもズルニュルッとならない。

 

特製中華そば(塩)1200円

f:id:ara_pro:20210701025502j:plain

タレが替わっただけで、他は醤油と同じと思われます。
塩ダレには様々な乾物を使用しているそう。
醤油と塩では、私は迷わず醤油をオススメ!

 

焼豚&味玉

f:id:ara_pro:20210701025536j:plain

専用窯で吊るし焼きの焼豚は非常に美味しい。
スモークされて香ばしい。やわらかくパサつきもなし。

味玉には伊勢原の寿雀卵を使用。
良質な卵の味を生かすためか味付けは薄め。
海苔もかなり上質なものです。

 

tabelog.com