バルタン反町(たんまち)のワインバルということでバルタンと名付けたそうです。

いつも客入りが良いので開店一番乗りで攻めました。
店主は
平井堅似の白人ハーフらしき顔つきで、身振りなどがおネェ系っぽい。
ワインも料理もすべて500円均一だそうです。
馬看板
このメニュー、すべて馬肉を使っています。
赤ワインメニュー
赤ワインはもちろん500円均一!
白ワインメニュー
白ワインももちろん500円均一!
ワイン&店内
ドイツの白ワイン「
リースリング」は甘いのに後味がよくて気に入った!
チリの赤ワイン「
カベルネ」は深みと渋みがあり重厚な感じ!
500円均一という制約上、フルボディのワインが飲めないのは残念。
馬メニュー
すべて馬肉を使っています。
この店に来た一番のお目当ては馬肉!
馬肉料理は全種類注文しました!
馬の生ハム500円
豚のハムとはかなり違う味で、
例えるならばやわらかい
ビーフジャーキー。
炙りスモークタンのブルサンチーズのせ500円
牛よりも淡泊でクセがなく、牛タンよりもやややわらかい。
でも舌肉特有の旨味は健在です。
馬肉のソーセージ500円
これも豚のソーセージとは全然違う味で面白い!
馬肉のメンチカツ500円
これ美味しい!
トマトソースもよく合う!
馬肉メンチカツ断面
見た目や味は牛っぽいですが、
馬特有の風味が揚げ物によく合っているのだと思います。
馬肉のタルタル洋風タタキ500円
馬肉料理の中でも一番のお目当てはこれ!
5人で計3皿注文し、私1人で1皿食べました(笑)
ホースカレー500円
これも旨い!
ビーフカレーとポークカレーのいいとこ取りという感じです。
ミートソースマッシュポテトグラタン500円
写真ボケボケで失礼(^^;
これも当然馬肉を使用。何の違和感もない美味しいポテトグラタンでした。
これで馬肉料理はすべて食べ尽くしたので、
それ以外のメニューもいくつか注文してみます。
クリームチーズ醤油漬500円
チーズと醤油なんて相性が悪いかと思いきや、なかなかいいです。
干しぶどうもよく合う。
イタリアンたこやき500円
市販の冷凍たこ焼きにトマトソースとチーズをかけて焼いたもの。
トマトソースが美味しいので案外美味しく食べられました。
サーモンとアボカドのディップ500円
これは見た目通りの味ですね~(笑)
スズキのカルパッチョバーニャカウダソース500円
普通の
カルパッチョっぽいけど酸味はあまりありません。
だからバーニャカウダなのかな?
ワインと馬肉をたっぷり楽しんで満足満足!
なお、料理はすべて小さめのサイズでした。