空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

白麻婆豆腐(塩麹使用)/トマト卵炒め/ターツァイ炒め

ターツァイのニンニク炒め
ターツァイ(搨菜)は真冬が旬。
濃緑色でシワが多く、地を這うように円く平べったく育ったものが美味しい!


夏期は空芯菜、冬季はターツァイで決まり。
他に余計な具を入れず、ニンニクと塩でシンプルに作るのが一番美味しい。

トマトと卵の炒め物


写真は大皿で約3人前。トマトは熊本産のビッグサイズ!
味付けは塩、紹興酒、ブラックペッパー、ゴマ油のみ。
トマトと卵が癒着しないよう、卵を固めに炒めるのがコツ。
 
取り分け


小皿に取り分けた図。
見た目通りの味だけど当然美味しいんです!

塩こうじ
白麻婆豆腐に使用するヒミツアイテム!


あめかんさんが送ってくれた2種類の塩こうじ。
中国には酒醸(チューニャン)という餅米を発酵させた調味料があり
麻婆豆腐にも酒醸を使用します。だから塩麹も合うはず!
今回は麦が入っていない方が合いそうなので、
普通の塩こうじ(右)を使用してみます。

白麻婆豆腐


写真は約3人前の大皿です。白くてもちゃんと辛い!
豆腐は絹ごし。中央の青味は香菜(パクチー)です。
豆板醤を使用せず、代わりに塩麹で塩分をつけています。
ラー油も使わず、タイの青い唐辛子(プリッキーヌ)で辛味をつけています。
プリッキーヌは赤も少し使用しており、写真で赤っぽく見えるものがそれです。
他の使用材料は豚挽肉、長ネギ、ニンニク、生姜、鶏ガラスープ、紹興酒、ブラックペッパー。
 
白麻婆豆腐アップ


取り皿にとった図。
青唐辛子の爽やかな辛さがいい。家族にも好評でした!
白麻婆豆腐は以前実験的に作ったことがありますが
塩麹パワーで今回の方がずっと美味しくできました!
 

黒松沙士HeySong Sarsaparilla)


台湾ではメジャーなコーラ飲料。
サルサパリラという植物の根から抽出されたエキスを使用した清涼飲料で、
ドクターペッパーの甘味を減らして漢方テーストを増やしたような味。
香辛料を多用した中華料理にはよく合う!
 
デタラメ・オン・ザ・ライス


ライスの上にゴチャッと載せてみました。ダサイ!