空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

中華丼(レシピ付き)

ご存じの通り、中華丼とはごはんの上に八宝菜を載せた料理。
日本式の中華料理であり、中国にはないようです。
昭和初期に東京の中華料理店で始まったらしい。
 
今回は2種類の中華丼をアップします。
それぞれ別の日に作ったもの。

ノーマル中華丼


【具材は8種類】
エビ、イカ、豚バラ肉、白菜、椎茸、長ネギ、小松菜、ニンジン
 
リフト~!


色々な具がバランスよく入ったバージョン。
 
ミニネギチャ

おまけ。焼豚は買ってきたものです。
 
デカ椎茸の中華丼
中華丼というのは、たとえエビやイカはなくても、
白菜と椎茸は絶対外せないものです。
そこで、でっかい椎茸と多めの白菜で作ってみました。


【具材は6種類】
エビ、うずら卵、豚バラ肉、白菜、椎茸、ニンジン
 
椎茸リフト~!


椎茸は2つ切りの大きなもの。う~ん旨い!
うずら卵は1杯に6個入っています。

エビアップ!


エビはショボい感じですが一応アップ(笑)。
餡はあまり茶色くならないように塩で味付け。
 
◆八宝菜作り方(デカ椎茸バージョン)
【具材】
エビ、うずら卵、豚バラ肉、白菜、椎茸、ニンジン
【調味料他】
植物油、片栗粉、塩、黒胡椒、砂糖、紹興酒
顆粒鶏ガラスープの素(ここでは無化調品を使用)
 
◆調理手順
①ニンジンは菱形に、椎茸は軸を外して斜め半分に、白菜は芯と葉に分けて4cm程度にそれぞれ切っておく。
②エビは殻をむいて背わたを取っておき、肉は適度な大きさに切る。
③エビは[紹興酒、塩、黒胡椒、卵白、片栗粉、植物油]になじませて下味をつける。
④低温の油に豚肉、エビの順に入れ、熱が入ったらすぐに引き上げる。
⑤野菜は硬い物から順に入れて油通しをする。
⑥鍋にスープを熱し、④⑤の具とうずらの卵を入れて炒め、[紹興酒・塩・砂糖・黒胡椒]で味をつける。
⑦水溶き片栗粉をでトロミをつけ、ゴマ油を垂らして鍋を一煽りすれば完成。