プリック(タイの唐辛子)

日本や中国の唐辛子よりもずっと辛い。
赤と青では辛さの質がちょっと違います。
これを5mmほどに刻んで入れることにより辛さを出します。
白麻婆豆腐、完成!
豆板醤やラー油を入れていないので赤くありませんが、
こう見えて結構辛いんです。ニラは
高知県産。
◆材料
絹ごし豆腐、豚挽肉(粗挽き)、ニラ、タマネギ、生姜、植物油、
プリック(赤・青)、無化調鶏ガラ顆粒、
紹興酒、ブラックペッパー。
豆腐リフト~!
豆腐は絹ごし。
塩水で2分ほど下茹でしてから使用しています。
唐辛子

赤いのがタイの唐辛子です。
青い方はニラに紛れて所在不明ですが、赤と同じ分量が入っています。
1人前につき3本ほどの唐辛子を入れるだけで結構辛い!
下手な広東風麻婆豆腐を食べるぐらいならこっちの方が旨い!
ニラ玉
ニラが残ったのでニラ玉を作りました。
味付けは塩と
ゴマ油だけ!
MARLOWE(マーロウ)@葉山のプリン
東急ハンズにバレンタインのチョコを買いに行った時、
なぜか同じフロアにマーロウも臨時出店していました。
食べたことがなかったので買ってみることに…。
左からフレッシュクリーム、
クリームチーズ、カボチャ味。
味は…う~ん普通。
器を再利用できるとはいえ1個787円は高いよ~。
ノーマルなカスタードプリンにしておけば良かった。