空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

一昼夜かけて仕込んだおでん

スーパー等で売っている魚介の練り製品は添加物が多いので、
我が家では自家製のおでん種専門店で購入しています。
 
仕込み中


大根は一度下茹でして、水気を切ってから再び鍋で煮込みます。
薩摩揚げ類、がんもどき、厚揚げ、コンニャクはおでん種屋さんで買ったもの。
竹輪は焼津産、はんぺんは紀文です、コンニャクは横浜市内のメーカーのもの。
揚げ物は湯通ししてから煮込みましょう。
出汁はかつお節と昆布で取り、醤油と塩で味付けてあります。

電気ウォーマー17時間加熱!


一度ガスコンロで沸騰させたら、あとは煮立せてはいけません。
小さな泡がプクプクと出てくる程度の極弱火で加熱し続けます。
これは電気ウォーマーで8時間ほど煮たところ。さらに加熱を続けます。
 
おでん完成!
午前2時から加熱を始め、夜7時半にようやく完成。所要17時間半!


最後にはんぺんを入れて完成!
 
はんぺん・ちくわなど


はんぺんは煮込むと潰れてしまうので
食べる直前に裏表を各5分ほどずつ汁を馴染ませればOK!
 
タネ7種類


上から右回りに…がんもどき、玉子、薩摩揚げ、こんにゃく、チーズ揚げ、ちくわ、厚揚げ。

ちくわぶ&昆布


上の皿を大方食べ終えたところで、昆布とちくわぶを追加!
この後もいくつもタネを追加したけど省略(笑)。
 
ジャンボ大根
上と同じお皿なのに大根1切れを載せただけで一杯!


大根は神奈川県三浦産の巨大な青首大根。
一番太い部分は直径15cmぐらいありました。

大根断面!


下茹でしてから弱火で長時間加熱したので、
大きな大根でもご覧の通り、中まで均等に味が染みています。
 
巾着


これもお皿を占拠してしまうほどデカイ!
巾着というよりサンドバッグ? 土嚢?
おでんよりも少し色の濃い汁で煮てあります。
 
巾着破り!


中身はうどんとネギです。
きつねうどんみたいなものですね~。