鶏の唐揚げ・揚げ鶏やグリル系料理をまとめて。
直球から変化球までアリ!
オーソドックスな鶏の唐揚げ
モモ肉を使用したごく普通の唐揚げ。
我が家の唐揚げは醤油+
純米酒+生姜だけの味付けが定番。
おろしたての生姜を使用するのがポイント。
タレに漬け込む時間は5分だけで、肉のジューシーさを生かした作りです。
揚げ鶏のチリソース和え
インドネシアのサンバルを使用して作ったタレに揚げた鶏モモ肉を絡めました。
エビチップスをつまみながらどうぞ!
揚げ鶏の秘伝のタレ和え
我が家自慢の
秘伝のタレを使用した甘辛いタレに
揚げた鶏モモ肉を絡めました。これもエビチップス付き!
ムネ肉のガーリックパウダー揚げ
オリーブ油、ガーリックパウダー、インド産ブラックペッパーを使用しています。
ムネ肉を使用してさっぱりとした味になっています。
ささみのガーリックパウダー揚げ
上記とほぼ同じ味付けで、肉をササミに替えたもの。
ブラックペッパーの代わりに三色ペッパーを使用。
オーソドックスな手羽先の唐揚げ
醤油とブラックペッパーなどで味付けたオーソドックスな
手羽先揚げ。
挽きたてのインド産ブラックペッパーを使用しているので、
シンプルな味付けなのに単調さを感じさせません。
甘辛醤油味の手羽先揚げ
秘伝のタレとブラックペッパーに絡めてあります。
手が汚れるけど旨い!(笑)
骨付きモモ肉のグリル
これは揚げ物ではなく焼いた鶏。
鹿児島県産の「薩摩いも鶏」をグリルしました。
アップ!
味付けは岩塩とブラックペッパーのみ。
皿にたまった肉汁(鶏油)をごはんにかけて食べると旨い!