大判肩ロースの生姜焼き/新生姜Ver.
生姜焼きのブログ掲載は5ヶ月ぶり!
余談ですが、カナディアンポークは個人的に大好き!
中級の国産豚よりも美味しいと私は思っています。
ちなみにアメリカ産豚肉は5年ほど前までマズかったのですが、
近頃めざましく品質が向上し、カナダ産に近いレベルになりました。
中級の国産豚よりも美味しいと私は思っています。
ちなみにアメリカ産豚肉は5年ほど前までマズかったのですが、
近頃めざましく品質が向上し、カナダ産に近いレベルになりました。
■材料(生姜焼き本体)
豚肩ロース肉、生姜、醤油、植物油、ブラックペッパー
※余計なものは入れない方がいい。
豚肩ロース肉、生姜、醤油、植物油、ブラックペッパー
※余計なものは入れない方がいい。
■作り方
生姜をたくさんすりおろして醤油原液に30分程度浸けておく。フライパンに油をひいて熱したら、肉を開いて重ならないように強火で焼く。この際ブラックペッパーも振ること。裏返して両面に軽く焦げ目がついたら、前述の生姜醤油ダレを入れ、鍋を振って馴染ませたら完成。焼き始めから完成まで2分ぐらいで手早く行うのがコツ。
生姜をたくさんすりおろして醤油原液に30分程度浸けておく。フライパンに油をひいて熱したら、肉を開いて重ならないように強火で焼く。この際ブラックペッパーも振ること。裏返して両面に軽く焦げ目がついたら、前述の生姜醤油ダレを入れ、鍋を振って馴染ませたら完成。焼き始めから完成まで2分ぐらいで手早く行うのがコツ。
新生姜のロース生姜焼き
上記よりも薄く切ったトンカツ用のロース肉を使用しました。
新生姜は香りが軽やかで上品。口中を刺すような刺激がありません。
すりおろしたものだけではなく、細切りにしたものも入っています。
上記よりも薄く切ったトンカツ用のロース肉を使用しました。
新生姜は香りが軽やかで上品。口中を刺すような刺激がありません。
すりおろしたものだけではなく、細切りにしたものも入っています。
■色々な生姜焼き(過去記事一覧)
◇厚切りロースの生姜焼き(ポークジンジャー)
◇大判薄めロースの生姜焼き
◇厚めバラ肉の生姜焼き
◇薄切りのバラ肉の生姜焼き
◇ポークハンバーグ生姜焼き味
◇小間切れ肉の生姜焼き(タマネギ入り)