よく行く
某ラーメン屋に急に
行列ができたため(笑)お手伝いしてきました。
で、バイト代は
現物支給(笑)。

チャーシュー(煮豚)2本です(笑)。
これでチャーシュー丼でも作りましょう~!
断面がきれい!
バラ肉なので脂身が多め。
炙ったりして脂身をやわらかくして食べることにします。
自家製「秘伝のタレ」使用!
煮豚等を作った際、煮汁を煮詰め、味を調えて冷蔵庫で保管しておき、次回作った時にも継ぎ足しを繰り返します。これを5年近くかけて数十回繰り返したものが我が家の「秘伝のタレ」です。
定食一式
豆腐、酢の物、味噌汁がついています。
チャーシュー丼
チャーシューはフライパンで軽く加熱しながら、
上からガスバーナーの直火で炙ってあります。
脂身はトロッとやわらかく、ほぼ噛み応えゼロ。
和えネギ
ネギは歯に引っかからないように斜め切り。
塩と
ゴマ油と多量のブラックペッパーで和えてあります。
リフト~!

肉がやわらかいのはもちろんのこと、
秘伝のタレの深みと、炙った香ばしさのハーモニーが最高!
豆乳から作った豆腐
無調整豆乳にニ
ガリを入れてレンジで温めて作りました。
スーパー等にある高めの市販豆腐よりも美味しいですよ!
だし醤油も自家製。
かつおと昆布で出汁を取っています。
醤油原液よりも塩分は低いので、多めにかけて食べましょう。