ナマステ@横浜瀬谷(ランチ)
2011年5月9日にオープンしたばかりのインド・ネパール料理店。
ナマステと名の付くインド料理店は全国に数多くありますが、
こちらのオーナーは3種類の店名で計6店舗を経営しているそう。
ランチメニュー
ランチには基本的にナンorライス、ミニサラダ、ドリンクがついており、
最近の郊外インド料理店では定番の形態です。
カレーの辛さは4段階(激辛~辛口~中辛~普通)から選べます。
カレーの辛さは4段階(激辛~辛口~中辛~普通)から選べます。
また、多くのインド料理店で言えることですが、
昼と夜ではメニューが別で、カレーの調理法も違います。
インドカレーは長時間煮込んだりせず、作ってすぐに食べるのが普通なので、
ランチでは価格を抑えるため別レシピにしているからだと思います。
昼と夜ではメニューが別で、カレーの調理法も違います。
インドカレーは長時間煮込んだりせず、作ってすぐに食べるのが普通なので、
ランチでは価格を抑えるため別レシピにしているからだと思います。
形をとどめている具は鶏肉のみで、4~5切れ入っていました。
スパイスの鮮烈感には欠けるものの、コクは十分すぎるほどあって美味しい。
格安店のランチとしては高レベルだと思います。
辛さは激辛なのにさほどでもなし。
ナンは、甘さとフンワリ感とパリッと感のバランスが良く、まずまずの仕上がり。
スパイスの鮮烈感には欠けるものの、コクは十分すぎるほどあって美味しい。
格安店のランチとしては高レベルだと思います。
辛さは激辛なのにさほどでもなし。
ナンは、甘さとフンワリ感とパリッと感のバランスが良く、まずまずの仕上がり。
Dセット(本日のおすすめ)800円
この日はナスとチキンのカレーです。こちらは中辛を選択。

カレーは上記チキンカレーと非常に似ていますがちょっと違います。
味付けや材料の配合を少し変えてあるのでしょうか?
辛さは中辛ですが、ハッキリ言って激辛とそんなに変わりません(笑)。
ナスがとてもよく合っていて満足感大!
この日はナスとチキンのカレーです。こちらは中辛を選択。

カレーは上記チキンカレーと非常に似ていますがちょっと違います。
味付けや材料の配合を少し変えてあるのでしょうか?
辛さは中辛ですが、ハッキリ言って激辛とそんなに変わりません(笑)。
ナスがとてもよく合っていて満足感大!
ラッシー
これもランチ価格に含まれています。
これもランチ価格に含まれています。
濃厚でうまい!
他のインド料理店のランチではもっと薄いのばかりです。
他のインド料理店のランチではもっと薄いのばかりです。
ランチでこのレベルなら、夜の部もかなり期待できます。
ディナーは別仕込みということなので、次回は夜の部に行かなくては!
なお、「チャイ」はスパイス控えめだったので、これは日本人向けかな?
私はもっとスパイスを多くした方が好みだと伝えておきました。
ディナーは別仕込みということなので、次回は夜の部に行かなくては!
なお、「チャイ」はスパイス控えめだったので、これは日本人向けかな?
私はもっとスパイスを多くした方が好みだと伝えておきました。
インディアン・ダイニング・バー「ナマステ」
Indian Dining & Bar Namaste 店主のブログ
横浜市瀬谷区瀬谷4-7-10 森川ビル1F
045-302-1344
11:00~15:00 (ランチタイム)
17:00~22:30 (ディナータイム)
無休
相鉄線・瀬谷駅(南口)徒歩2分。
相鉄ローゼン前の「瀬谷駅前名店街」に入り、約40m先を左折。
約70m先の右側。
食べログリンク