清風楼@横浜中華街 ~名物焼売&炒飯~
昭和20年ごろ創業の老舗で、焼売が名物のお店。
イートインでは、焼売の他にチャーハンとワンタンをぜひ食べたい!
空腹時に見てはいけないMAP
焼売テイクアウトの客が次々と入ってきてレジ付近は賑わっていますが、
客席はあまり客がいなくて薄暗い雰囲気。
接客はアバウトなのですが、特に悪気はなさそうで愛想は良い。
店員のおばちゃんはコケたり物を落としたりボケたキャラが自慢らしい(笑)。
イートインでは、焼売の他にチャーハンとワンタンをぜひ食べたい!
空腹時に見てはいけないMAP
焼売テイクアウトの客が次々と入ってきてレジ付近は賑わっていますが、
客席はあまり客がいなくて薄暗い雰囲気。
接客はアバウトなのですが、特に悪気はなさそうで愛想は良い。
店員のおばちゃんはコケたり物を落としたりボケたキャラが自慢らしい(笑)。
焼賣(シウマイ)500円
中国古来の点心というより、日本の総菜として違和感なく受け入れられる味。肉っぽく硬い食感で、密度が高く、つなぎ感が少なく、味は濃いめです。
化調はそれなりに入っており、あまり洗練された味とは言えないのですが
持ち帰っても美味しく食べられるように作ってあります。
雲呑(ワンタン)630円
上雲呑1370円、上蝦肉雲呑2100円というメニューもありますが、上級になるほど餡に海老などの入る量が多くなるだけと思われます。
ここでは普通バージョンのワンタンを注文。
微化調・味薄の清湯スープはインパクトは弱めですがかなり好み。
ワンタンには尖りのないスープがよく合います。
炒飯(ヤキメシ)840円
上炒飯1370円、特炒飯1730円もありますが、具の焼豚や海老が増えるだけで、基本的な作りは同じようです。
このチャーハンは旨いです。
まず米が大粒で硬め炊きなのがいい。あきたこまちかな?
チャーシューやナルトの旨味がご飯の味付けによく馴染んでいます。
清風楼 (セイフウロウ)
横浜市中区山下町190 関帝廟通り
045-681-2901
11:45~14:30 17:00~20:30(ラストオーダーは30分前)
[日・祝]12:00~20:30
定休:木曜日(祝日の場合は翌日)
横浜市中区山下町190 関帝廟通り
045-681-2901
11:45~14:30 17:00~20:30(ラストオーダーは30分前)
[日・祝]12:00~20:30
定休:木曜日(祝日の場合は翌日)