茶碗蒸し/蕪そぼろ餡/肉じゃが/自家製糠漬け/おしるこ
久々に妹がうちに来たので、食べたい物を全部作ってあげました♪
茶碗蒸し
美味しい出汁を取って作った茶碗蒸しは最強の旨さ!
決して既製品の粉末やだし醤油などを使ってはいけません。
茶碗蒸しは、プリンのように固くなったら失敗です。
プルプルして、口で啜って飲めるぐらい軟らかくないとダメ。
もちろん、固まらず液体になってしまっても失敗です。
また、すが立たないように作るために、火加減に気を付けましょう。
茶碗蒸しの作り方はこの文をクリック!
肉じゃが
牛肉を使用。ニンジンは使いません。肉じゃがで気を付けなければならないのは以下の3点!
1. こんにゃくの下ごしらえをしっかりする
2. ジャガイモを水にさらすこと
3. 作ってすぐに食べず、一度鍋が冷めるまで放置する
肉じゃがの作り方はこの文をクリック!
蕪のそぼろ餡かけ
かつお昆布出汁で作った餡に鶏挽肉を入れてあります。鶏挽肉はかたまりを買ってきてミンチ機で挽いたもの。
カブは皮を厚くむいて、表面の筋っぽい部分は全て取り除いてあります。
爪楊枝でシャクッと切れるぐらい軟らかい!