自家製麺KANARI@和田町
2016/1/6開業の新店。

国道16号線と横浜新道ガードが交わる所。
近くの居酒屋「麦わら」が経営しているそうです。
メニュー(写真右下クリックで拡大)

中華そば(醤油・塩)がメインで、
うおだしそば(醤油・塩)というのもあります。
ラーメン説明(写真右下クリックで拡大)

イタリアの発酵調味料というのが気になります。
魚醤みたいなやつかな?
中華そば(醤油)680円+ワンタン170円

見た目はパンチ醤油系ですが
飲んでみるとかなりライトなスープ。
チャーシューは豚と鶏の2種類。
薬味は青ネギ、タマネギ、レタスなどが混ぜてあります。
醤油麺リフト

麺はバッキバキ!
ワンタンアップ

ワンタンは皮が厚い。自家製皮かな?
中の餡は餃子っぽい味。
中華そば(塩)680円

元スープは醤油味と同じと思われます。
スープはやはりライト。
塩麺リフト

麺は醤油と同じだと思います。
うおだしそば(塩)750円

こちらは鰹節、貝類、魚のアラなど
色々な魚介の風味と旨味が感じられて美味しい。
うおだし麺リフト

中華そば(醤油・塩)と同じ麺だと思われますが
こちらの方がちょうど良いゆで加減でした。
半チャーハンセット(+320円)

中華そば+320円です。
色鮮やかな薬味はラーメンと同じ物のようです。
ネギまみれチャーシュー飯180円

こちらは180円とおトク!

国道16号線と横浜新道ガードが交わる所。
近くの居酒屋「麦わら」が経営しているそうです。
メニュー(写真右下クリックで拡大)

中華そば(醤油・塩)がメインで、
うおだしそば(醤油・塩)というのもあります。
ラーメン説明(写真右下クリックで拡大)

イタリアの発酵調味料というのが気になります。
魚醤みたいなやつかな?
中華そば(醤油)680円+ワンタン170円

見た目はパンチ醤油系ですが
飲んでみるとかなりライトなスープ。
チャーシューは豚と鶏の2種類。
薬味は青ネギ、タマネギ、レタスなどが混ぜてあります。
醤油麺リフト

麺はバッキバキ!
ワンタンアップ

ワンタンは皮が厚い。自家製皮かな?
中の餡は餃子っぽい味。
中華そば(塩)680円

元スープは醤油味と同じと思われます。
スープはやはりライト。
塩麺リフト

麺は醤油と同じだと思います。
うおだしそば(塩)750円

こちらは鰹節、貝類、魚のアラなど
色々な魚介の風味と旨味が感じられて美味しい。
うおだし麺リフト

中華そば(醤油・塩)と同じ麺だと思われますが
こちらの方がちょうど良いゆで加減でした。
半チャーハンセット(+320円)

中華そば+320円です。
色鮮やかな薬味はラーメンと同じ物のようです。
ネギまみれチャーシュー飯180円

こちらは180円とおトク!