空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

ほか弁風・自家製「のり弁当」(海苔弁)

ほっともっと「のり弁当」320円
現在、平日昼割(10~15時)が適用され270円に!

 
 
これを自分で作ったらどうなるか?
もちろん、ほとんどのパーツは手作りです。
そして完成したのがこれ!
 
のり弁(タテ位置)


具が多くて海苔やごはんがほとんど見えません(笑)。
弁当箱は樹脂製の使い捨て。
 
のり弁(ヨコ位置)


ごはんは1合強入っています。結構デカイ!
 
白身魚フライ&鶏の唐揚げ


白身魚フライ
真鱈の切り身を買ってきて、衣をつけて揚げました。
ホクッとした噛み応えですごく美味しいですよ!
深海魚の衣つき冷凍品を揚げただけのものとは大きな違いです。
タルタルソースはマヨネーズから自家製でピクルスのみじん切りも入っています。
 
◇鶏ムネ肉の唐揚げ
鶏ムネ肉に醤油、酒、生姜で濃いめに味をつけて、漬け込む時間はいつものように5分だけ。
塩分のある液体につけ込むと肉汁が外に出てしまい、ジューシー感が損なわれます。
というわけで肉好きの私は漬け込み反対派。
 
ちくわ天


ちくわはもちろん市販品(紀文の焼ちくわ)。添加物として化調、加工でん粉、貝Caが入っています。スーパーの惣菜や弁当屋のちくわ天はカチカチで噛み切れないのが多いですが、これはサクッと噛み切れますよ!
 
キンピラ&子持ち昆布&漬物


きんぴらごぼう
もちろん手作り。調味料は醤油、砂糖、本みりんなどを使用。本みりんを使いましょう。「みりん風」とかは×。これまた手作りするとうまい!
 
◇自家製浅漬け
大根のスライスを自家製梅酢、砂糖、昆布の細切り、鷹の爪とともに揉み込んで数時間漬けました。市販の漬物やテイクアウト弁当に付いている漬物のほとんどに化調や添加物が使われています。不味い物をわざわざ買いたくないので自分で作りました。
 
◇昆布の佃煮
市販品。フジッコ子持ち昆布を使用。添加物としてたんぱく加水分解物、化調が入っています。市販品の中では比較的まともな味なので、私はよく使っている銘柄です。
 
海苔&おかか&ごはん


海苔をペロッとめくるとかつお節がお目見え!
ごはんにかつお節をまぶした上に、醤油をつけた海苔をひいてあります。
かつお節は鹿児島・指宿の本節で普通のものよりかなり良質。
 
のり弁も手作りするとかなり旨い!
ちなみにこれ、家で食べた夕食です(笑)。
使い捨ての弁当箱は100円ショップで買ったもの。
 
サラダwith自家製中華ドレッシング


野菜があまりないので別途サラダを。
自家製ドレッシングをかけてあります。