ブギーカフェ(BOOGIE CAFE)@横浜本牧【ハンバーガー&ホットドッグ】
2010年2月現在、調理法が大幅に変わっていました。
この記事と味が大幅に違いますのでご注意ください。
この記事と味が大幅に違いますのでご注意ください。
- - - - - - - - - - - - -
私はそれとはまったく関係なく、中国の胡錦濤主席の来訪に伴う交通規制で
激渋滞の横浜中心部から逃げるように偶然漂着しただけなんだけどね(笑)。
私の好きそうなアメリカンなハンバーガーの店なので思わず車を停めました。
激渋滞の横浜中心部から逃げるように偶然漂着しただけなんだけどね(笑)。
私の好きそうなアメリカンなハンバーガーの店なので思わず車を停めました。
ホットドッグ300円
パンにソーセージをはさんだだけの潔いアメリカンスタイル。ケチャップとマスタードをかけて食べます。
パンは近くのパン屋さんに特注したものらしい。
フランクはたぶん外部から仕入れたものだと思うけど、
パンとフランクの調和がよく、正統アメリカンスタイルで私好み(*^^*)。
レタスとソテーオニオンの入ったもの等、バリエーションあり。
ダブルチーズバーガー900円
赤身が多く肉々しいパテはこれまた正統アメリカンスタイル。1枚では厚みが不足ですが、2枚重ねならば充分満足。
味付けには余計な細工をせず、ケチャップとマヨネーズのみという大ざっぱな感じが好き。
バンズはパン屋さんに特注したもので、やや軽い食感ながら肉とのバランスは良好。
かなり好みの部類ですが、肉もバンズももう少しハードでもいいかな。
テリヤキバーガー600円
比較的新しいメニューだそうですが、ツボにハマる味でした!「チューボーですよ!」に出ていた駒沢のAS CLASSICS DINERよりも好み!
しっかりトロミがついた香ばしい照り焼きソースが絡まったパテは
「これぞテリヤキ」と納得されてくれます。