いわゆる
ソース焼きそばではなく、中華風の焼きそばを闇雲に16連発!
かた焼きそば、やわらかい焼きそば、醤油味、塩味、あんかけ、混ぜ炒め
など、あらゆるタイプの中華ヤキソバがあります。
店名をクリックすると過去掲載記事に飛びます(青文字のみ)。
炒めやきそば840円

量は通常の2倍ぐらいあります。味も結構まとも。
★★★☆☆
五目揚げヤキソバ900円

餡も麺も抜かりなし。欠点は全くないが決め手に欠ける印象も。
★★★☆☆
野菜焼きそば700円

麺にはしっかりコシがある。化調はやや強め。
★★☆☆☆
三幸苑(さんこうえん)@桜木町タンメンで有名な店。土日は競馬オヤジで盛況。
ちゃーめん750円

ヤキソバも人気があります。麺は平打ち太麺。かなり油っこい。
★★☆☆☆
五目焼きそば

あまり印象に残っていないが、可もなく不可もなくだった気が。
★★★☆☆
盛華楼(せいかろう)@鶴ヶ峰
駅前の高層マンション1Fに入っている店。
五目揚げヤキソバ800円

肉や海鮮の仕上げ方は非常によい。麺は自家製!?
★★★★☆
台湾出身のおばちゃんが作る店。
サンマーメンや水餃子も美味しい。
かたやきそば800円

餡にはトロミがほとんどなく、ソース味っぽい感じ。
★★★☆☆
チャーメン950円

量が多い。太くてモッチリとした麺は美味しい。
★★★★☆
八操園(はっそうえん)@和田町
男前のおばちゃんが作る小さな中華食堂。
かた焼きそば700円(スープ付き)

麺は市販品ぽくて平凡。餡はなかなか侮れず。
★★★☆☆+
ヤキソバ(大盛)620円

並盛は450円。極太麺に塩味という他にはない味が大好き!
★★★★☆+
タンメンや
サンマーメンが人気。スープは炭で炊いているらしい。
チャーメン600円

炒麺も美味しい。
★★★☆☆+
酔来軒@阪東橋酔来丼400円が一躍有名になった店。
五目やきそば800円

写真では見えないが、エビやいかも入っていて具が豪華!
★★★☆☆
メニューの番号で注文する店。これは12番。
五目焼そば950円

かた焼きそばとして完成されている。問題は量とCPのみ。
★★★★☆
わりと近所の名もない中華屋
カタ焼きそば730円

太めの揚げ焼きそば。最後までバリバリ感が残るほどの強さ。
具は素朴だが完成度は非常に高い。
★★★★☆+
自作あんかけ海鮮焼きそば

エビや
イカのシャキッとプリッとした感じを重視して作りました。
麺は大橋
製麺の細麺を茹でてから揚げ焼きにしたもの。
カリッとした部分とツルッとした部分を併せ持つ。
★★★★☆