黒酢トマト肉団子
豚ひき肉で作った団子を素揚げしてトロミ餡をかけたもの。
下に豆苗を敷いてあります。
見た目は何の変哲のない肉団子ですが…。
パカッ!
中にはプチトマトがまるごと入っていますよ!
本当は割らずにまるごと食べるのがオススメ。
口の中でトマトがプチッとはじけますよ~!
色の濃い中国の
黒酢を使っています。
日本の
黒酢ではこの味は出ない!
抓炒里脊(北京黒酢酢豚)

トマト肉団子の味付けはこの料理とほとんど同じになっています。
珍珠丸子(チェン・ジュ・ワン・ズ)

皮の代わりにもち米で包んだ焼売です。
これは蒸す前の状態。
もち米はあらかじめ一晩水に浸しておきましょう。
珍珠丸子完成!
蒸籠で蒸せばできあがり。
珍珠丸子1個アップ!
普通の焼売と同様、醤油と
からしで食べるのがオススメです。
うちの子は中国
黒酢をつけて食べるのが好きみたい。
珍珠丸子断面
中身は普通の焼売と同様、豚挽肉やタマネギなどです。
タケノコや干しシイタケ(を水に戻したもの)を入れても当然美味しいですが、
なければないでまた別の良さがあります。今回は入れていません。
春雨サラダ
我が家では定番のサブメニュー。
これだけでお腹いっぱいにしてもいいぐらい好き(笑)
【春雨サラダ味付け】
顆粒鶏ガラスープの素(YOUKIの無化調タイプがオススメ)、
塩、
ゴマ油、ブラックペッパー、酢、砂糖少量