沼津すし之助横浜店@旭区今宿西町 こぼれいくら!こぼれうに!
店に入ると、コンベアに寿司はほとんど流れておらず、
その都度注文するタイプの店と思った方がいいでしょう。
その都度注文するタイプの店と思った方がいいでしょう。
毎日、沼津港直送の地魚を用意しています。
板さんの手さばきは鮮やかで、おそらくちゃんとした寿司職人です。
では、どんどん注文しましょう~!
板さんの手さばきは鮮やかで、おそらくちゃんとした寿司職人です。
では、どんどん注文しましょう~!
こぼれいくら460円
最大のお目当てはこれ! 460円は安いんじゃないの!?
量が多いだけでロクでもないものだったらどうしようかと思いましたが、
これなら質的に大きな問題はなし。たっぷり食べられる満足感の方が高い!
最大のお目当てはこれ! 460円は安いんじゃないの!?
量が多いだけでロクでもないものだったらどうしようかと思いましたが、
これなら質的に大きな問題はなし。たっぷり食べられる満足感の方が高い!
こぼれずわいがに460円
こぼれというより積み木ですな(笑)。一番下に2貫のにぎりがあります。
これが460円って一体どういうコトなんでしょうか(゚∀゚)
味は100円回転寿司よりレベルが上。量を考慮すればめちゃおトク!
こぼれというより積み木ですな(笑)。一番下に2貫のにぎりがあります。
これが460円って一体どういうコトなんでしょうか(゚∀゚)
味は100円回転寿司よりレベルが上。量を考慮すればめちゃおトク!
こぼれシリーズ全般に、1つ食べると意外にお腹にもたまるし、
気持ちの上でも満足できます。
気持ちの上でも満足できます。
さて、お次はマグロ3連発!
ちょっと褒めすぎたかな。でも味的に大きな短所はマジでありません。
ネタは上質で回転寿司レベルではないし、
酢飯や海苔など寿司の根幹部分もしっかりしています。
しかし、値段が高いのが最大の弱点!?
郊外の回転寿司というシチュエーションを考慮すると
価格と質のバランスが客のニーズと噛み合っていないのかも知れません。
ネタは上質で回転寿司レベルではないし、
酢飯や海苔など寿司の根幹部分もしっかりしています。
しかし、値段が高いのが最大の弱点!?
郊外の回転寿司というシチュエーションを考慮すると
価格と質のバランスが客のニーズと噛み合っていないのかも知れません。
周辺食べ歩きMAP
(当ブログに掲載している飲食店のマップです)
(当ブログに掲載している飲食店のマップです)