空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

たこ焼き(作り方写真つき)タコ焼き・たこやき

大阪人には負けへんで! by横浜人

■たこ焼きの作り方(カセットコンロ使用)

(1)出汁を取る
水1リットルに約10cm角の昆布を約30分浸し、火をかけて沸騰直前に昆布を引きあげる。そして一度沸騰させた後に水100ccを追加してからカツオの薄削りを一つかみ入れる。3~5分待ってかつお節が沈んだら濾し、再度沸騰させて冷ましておく。
(2)生地を作る
出汁1000ccに対し、薄力粉260g、卵(L玉)3個、醤油小さじ1、粉末昆布3g
※初心者はベーキングパウダーや脱脂粉乳などを少々入れると失敗しにくくなりますが、入れない方が美味しい。
(3)材料を刻む
タコは1cm角程度のサイの目、長ネギと紅生姜は粗みじんに切っておく。
揚げ玉や干しエビなどを入れても良いですが、ちゃんと出汁を取れば
具はシンプルな方が美味しいと私は思います。キャベツは入れないように!


(4)鉄板に油をひく
鉄板を強火でカンカンに熱してから、すべての穴の中に3分の1溜まるぐらいの量の油を入れ、ハケ等で鉄板全体に馴染ませる。この作業を怠ると焦げ付いて裏返せなくなるので注意。
(5)鉄板に生地を流し込む
強火のまま、生地をかき混ぜながら、鉄板の穴が9分目まで埋まるぐらいの量を流し込む。


(6)具を入れる
タコは1穴に1切れずつ入れ、ネギと紅生姜は手で満遍なくふりかける。
(7)追加生地を流し込む
生地を追加し、鉄板が見えなくなるまで一杯に生地を追加する。


(8)筋目を入れる
強火で数分待ち、追加生地が半透明になったら金串(千枚通しのような道具)で写真のように碁盤目状に生地を切る。


(9)半返し
それぞれの穴の淵目に沿うように斜めに金串を入れて、写真のように半返し状態にする。ここで焦げ目がキツネ色になっていたら中火に落とす。


(10)成型
すべて半返しにしたら、はみ出た部分を穴の中に押し込むようにして完全に返す。金串でこまめに回しながら型が整え、まわりがカリッとしたキツネ色になれば完成。


(11)金串で指して皿に移す


(12)ソースと青海苔をかける


(13)かつお節とマヨネーズをかける


(14)タコ焼き1個の大ズーム
いただきます!


(15)外はカリッと、中はトロリと!


お好み焼きの生地のようになったタコ焼きは失敗品。
中は固まるか固まらないかギリギリ・プルプルの加減がいいんです。
トロッとしているのに決して粉っぽくなく、至って滑らかな食感。
鼻から喉まですべて出汁の香りに包まれた感触になれば成功です!