なぜか奈良。突然奈良。
緊宣・まん防前に訪問し、アップし損ねていた店です。
大阪・南河内地方の郷土料理である「かすうどん」の店。
牛の腸をカリカリになるまで揚げた「油かす」を
関西風だしのうどんにトッピングしたものです。
KASUYA(加寿屋)は1995年創業。
大阪府藤井寺市に本店があり、
現在、大阪圏を中心に30店舗を展開。
関東にも町田、東京競馬場、蓮田ドン・キホーテ
の3店があります。
JR奈良駅前店は2012年にFC店として開業しました。
店内
店内は小ぎれいながら飾り気のない造り。
メニュー(表示価格は消費税別)
すべて「かすうどん」がベースで、
好みにより追加トッピングできるという構成です。
梅うどん748円
つゆはおそらく昆布ベースに鰹節やイリコあたりが入り、
みりんや薄口しょうゆで味付けたものだと思います。
そこに油かすが加わると、かなりハッキリとした
牛の旨味と甘みが浸み出してきます。
そして、脂と甘みに支配されそうなところに
トッピングの梅がまたいいアクセントに!
麺リフト
うどんは関西らしいコシのないものですが、
やわらかすぎず、ムチッとした食感が心地よい。
油かすの効果は絶大でした。
牛ホルモンの旨味は天かすなんかとは全然違う!
もっと関東でも普及してほしい。
欲をいえば、つゆが若干化学っぽいのは改善希望~。
加寿屋 JR奈良駅前店