かつ丼鍋

①卵は混ぜすぎない。箸で切るように5回混ぜるだけでよい。
②溶き卵をまわし入れたらフタをして強火で30秒(肉の厚さ1cmの場合)。
③蒸らさずすぐに丼に乗せる。
※今回は厚い肉を使用したので45秒にしました。

①卵は混ぜすぎない。箸で切るように5回混ぜるだけでよい。
②溶き卵をまわし入れたらフタをして強火で30秒(肉の厚さ1cmの場合)。
③蒸らさずすぐに丼に乗せる。
※今回は厚い肉を使用したので45秒にしました。
肉の厚さは1.7cm(揚げる前)

一般には、カツ丼は肉があまり厚くない(1cm程度)方が
ご飯との一体感が出てよいとされるのですが、
今回は敢えて肉厚のカツ丼を作ってみました。
出来映えは上々。カツも卵の具合も良かったです!

一般には、カツ丼は肉があまり厚くない(1cm程度)方が
ご飯との一体感が出てよいとされるのですが、
今回は敢えて肉厚のカツ丼を作ってみました。
出来映えは上々。カツも卵の具合も良かったです!
グリーンピースは春が旬!
缶詰や冷凍物ではなく、鞘入りの生グリーンピースを茹でたものです。

缶詰とは色艶が違うばかりでなく、風味も食感もえらく違います。
グリーンピースが嫌いな人は結構多いようですが、
旬の美味しいグリーンピースなら好きになれるかも!?
缶詰や冷凍物ではなく、鞘入りの生グリーンピースを茹でたものです。

缶詰とは色艶が違うばかりでなく、風味も食感もえらく違います。
グリーンピースが嫌いな人は結構多いようですが、
旬の美味しいグリーンピースなら好きになれるかも!?