やまゆりポークのバタージンジャーソテーと原木椎茸(神奈川県産)
この日は、昼に武蔵野方面でラーメンを食べた帰りに、
JA直営の農産物直売所「セレサモス」に立ち寄ることに。
川崎産の原木椎茸
高津区といえばバブル期1989年の竹やぶ1億円拾得事件を思い出します(^_^
普通の椎茸(菌床栽培)も買って、両者を食べ比べてみることに。
ちなみに川崎市は海沿いから内陸部に続く細長い地形で、
ちなみに川崎市は海沿いから内陸部に続く細長い地形で、
住宅地のほか農地も多く残っています。
やまゆりポーク
これも同じ店に置いてありました。今夜はポークソテーに決定!
ポークソテーの付け合わせはもちろん椎茸!
やまゆりポークとは神奈川県産の銘柄豚のことで、
横浜で一番有名なトンカツ店「勝烈庵」でも使用されています。
100gで約240円と格安でした!
これも同じ店に置いてありました。今夜はポークソテーに決定!
ポークソテーの付け合わせはもちろん椎茸!
やまゆりポークとは神奈川県産の銘柄豚のことで、
横浜で一番有名なトンカツ店「勝烈庵」でも使用されています。
100gで約240円と格安でした!
ついでに神奈川県川崎市産の小松菜もGET!
調理はチャチャッと手早く完了しました!
調理はチャチャッと手早く完了しました!
5つの椎茸のうち、右2つが原木椎茸、左3つが菌床栽培です。
食べてみると、その歴然とした差に驚愕!
原木椎茸の方が香りが良く旨味が強いのに嫌味がない!
家族全員が「食べ比べれば差は明らか」と口を揃える。
食べてみると、その歴然とした差に驚愕!
原木椎茸の方が香りが良く旨味が強いのに嫌味がない!
家族全員が「食べ比べれば差は明らか」と口を揃える。
やまゆりポーク断面
生のやまゆりポークは一般的な豚肉よりも赤身が強めです。
しかし加熱すると色は白っぽくなり、メチャ軟らかいワケではないけど味が良い。
そして脂身の旨さが特筆モノ。脂臭くないのにコクは満点!
川崎産の小松菜もシャキッとして美味しく食べられました!
生のやまゆりポークは一般的な豚肉よりも赤身が強めです。
しかし加熱すると色は白っぽくなり、メチャ軟らかいワケではないけど味が良い。
そして脂身の旨さが特筆モノ。脂臭くないのにコクは満点!
川崎産の小松菜もシャキッとして美味しく食べられました!