和牛タタキのにぎり
和牛にぎりを中心に、芽ネギのにぎりやカッパ巻きなどを作ります♪
【左上】和牛モモ肉の表面をフライパンで焼き目を付けた状態
【右上】酢飯。米3合に対し、千鳥酢100㏄、きび砂糖30g、天然塩10gの割合。
【左下】静岡県産本わさび。100gあたりの値段は牛肉よりも高い(笑)
【右下】静岡県産姫ネギ。これ1パックで198円もします。高級品!(笑)
【右上】酢飯。米3合に対し、千鳥酢100㏄、きび砂糖30g、天然塩10gの割合。
【左下】静岡県産本わさび。100gあたりの値段は牛肉よりも高い(笑)
【右下】静岡県産姫ネギ。これ1パックで198円もします。高級品!(笑)
全部自分でにぎった&巻いたものです♪
牛タタキにぎり1個
タタキなので肉のフチが茶色くなっています。
ネタとシャリの間にはわさびが多めに付けてあります!
モモ肉だからサシが少なくてちょっと硬め食感かと思いきや、
意外とふんわりした食感で食べやすい!
肩ロースのように肉質にムラがないところもいい!
タタキなので肉のフチが茶色くなっています。
ネタとシャリの間にはわさびが多めに付けてあります!
モモ肉だからサシが少なくてちょっと硬め食感かと思いきや、
意外とふんわりした食感で食べやすい!
肩ロースのように肉質にムラがないところもいい!
芽ネギのにぎり
寿司屋で芽ネギがあると必ず注文する私。
一度自分でにぎってみたいと思っていました!
寿司屋で芽ネギがあると必ず注文する私。
一度自分でにぎってみたいと思っていました!
う~ん美味しい! ネギの辛さが意外と効きます~!