空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

末廣ラーメン本舗@高田馬場分店 ~新福菜館系~

秋田に本店があり、青森と盛岡に支店がある店が2009年1月に東京進出。
しかも、超激戦区である高田馬場~早稲田のラーメンストリートへの参戦!
ラーメンの製法は京都の老舗・新福菜館から教授されたという。
つまり新福菜館のラーメンが秋田を経由して東京に来た形です。


平日の夜8時頃行ったのですが、
長い行列はないものの、ひっきりなしに客が入ってくる感じ。
なお、昔から都内にあるチェーン店「らぁめん末廣」とは別の店です。
 
基本メニュー
色の黒い醤油味の「中華そば」と「ヤキメシ」が基本メニューですが、
「塩」や「あさり醤油」というメニューもあります。


本来、麺類の「大」は100円増、「特大」は200円増のはずですが、
券売機を見ると、「大」も「特大」も同じ価格になっています。
キャンペーン中!?

ネギ入れ放題!


京都の新福菜館は九条ネギですが、
末廣ラーメン本舗では東北地方という地理的な制約のせいか
普通の長ネギを使っています。
 
中華そば(並)680円
う~ん♪ これはド真ん中ストライクかも!


チャーシューの周りの色の濃い部分がスープ本来の色で、
周囲は油が濁ってやや白っぽくなっています。
チャーシューはモモ肉のパサッとした部分ですが、薄くスライスされているので
スープを吸って食べやすくなります。これも新福菜館と似ている。
 
セルフで入れ放題のネギをたっぷりと!


ふふふっ♪ イイ感じ!
 
濁った油をかき分けて、レンゲでスープをすくうと、こんなに濃い!


スープ旨ッ! 
色の黒い醤油を使っているだけで、見た目ほどしょっぱくないですよ!
豚骨、鶏ガラ、野菜をたっぷり使い、さらに化調多めのスープ。
新福菜館旭川天金系のスープを足して2で割ったような感じです。
 
麺リフト~!


低加水の色白ストレート麺も新福菜館と同様。
麺はこちらの方が幾分細い気もしますが、スープとの相性はバッチリ!
 
ヤキメシ1/2(300円)


これも美味しい!ハマります!
 
2人ともスープ全飲み!


後からノドが渇くタイプですけど(笑)。
大満足でした。モロ好み!
★★★★★
京都の新福菜館本店には敵わないとしても、
新福菜館横浜店よりは間違いなく旨い!

末廣ラーメン本舗 高田馬場分店 店のHP
東京都新宿区高田馬場2-8-3 東館1階
03-3200-2885
11:00~26:00
無休
東西線高田馬場駅(7出口)より徒歩2分
JR高田馬場駅(早稲田口)より徒歩5分
副都心線西早稲田駅(1or2出口)より徒歩5分
早稲田通り沿い。 早稲田松竹の斜向かい。
隣にコインパーキングあり。
 
周辺食べ歩きMAP
(当ブログに掲載している飲食店のマップです)
 
食べログ情報をケータイで見る】