静雨庵@鎌倉 ~住宅街のラーメン屋~
スープはあっさりタイプですが、鶏ガラの甘味を強く感じられて美味しい。
魚介はおそらく入らず、味は薄めですがバランス的には問題ありません。
価格を抑えるためにやや化調に頼った感がありますが
本気で作れば突き抜けるほど美味しくなりそうなのが口惜しい。
でも好みのタイプです。
麺は中細。自家製らしい。麺の量は意外と多い。
昔タイプのラーメン屋としては珍しく、しっかりしたコシと歯応えがあります。
魚介はおそらく入らず、味は薄めですがバランス的には問題ありません。
価格を抑えるためにやや化調に頼った感がありますが
本気で作れば突き抜けるほど美味しくなりそうなのが口惜しい。
でも好みのタイプです。
麺は中細。自家製らしい。麺の量は意外と多い。
昔タイプのラーメン屋としては珍しく、しっかりしたコシと歯応えがあります。
硬め注文しなくても充分硬かった!
メンマも好みの味付け。
もやしとスープの相性もバッチリです!
もやしとスープの相性もバッチリです!
春巻400円
一見2本しかありませんが、裏に1本隠れています。3本で400円。
味はまあ普通でした~。
今回は注文しませんでしたが、
Aセット(唐揚げ弁当)200円が人気サイドメニュー。
小ぶりの弁当箱に唐揚げ2~3個とライスが入ったセットです。
以前名物だった自家製コロッケ(50円)は無くなっていました。
Aセット(唐揚げ弁当)200円が人気サイドメニュー。
小ぶりの弁当箱に唐揚げ2~3個とライスが入ったセットです。
以前名物だった自家製コロッケ(50円)は無くなっていました。
周辺食べ歩きMAP
(当ブログに掲載している飲食店のマップです)
(当ブログに掲載している飲食店のマップです)