空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

いろはさん主催ラーメン試食会

自作ラーメン同志であるIROHAさんのラーメン試食会
光栄にもお呼ばれしてきました!

具材&薬味

場所はいろはさんのご自宅です。
具や薬味の準備万端!



もつ煮込み

都内に展開するもつ焼き・モツ煮の某チェーン店で昔バイトしていた
という経験を生かして作ったのがこれ!


基本的な材料は、豚生大腸、ボイル小腸、味噌、化調のみだそう。
余計な野菜類やこんにゃくは入らず、素直にモツの味を楽しむ構成に好感。
味噌と化調だけでモツの味を引き出せるものなんですね~。
さて、化調の出番はここで終わり。以後は無化調です!

キュウリの糠漬け

糠床はもちろん自前で、やや浅めに漬かってよく冷えた感じがいい!



鯛茶漬け

おっと、早くも闘志が伝わって来るメニューが登場!


鯛の身を、練りゴマ、醤油、みりんなどで和えた典型的な鯛茶漬け。

大葉と生わさびをかけ、出汁を注げば鯛茶漬けの完成!


出汁は鯛、鰹、昆布、アゴだったっけ?(IROHAさん要チェック)
これは基本に忠実なデキで、何も文句を付ける点はありません(ホント)。
美味しかったですよ~!

IROHA塩ラーメン登場!

いよいよ主役のラーメンが出てきました!
これから先は重箱の隅をつつかせて頂きます。
最初に断っておきますが、仕込みも味付けもほとんど隙はなく、
料理としては至極まともであることは疑いありません。
その上で、「流行る」「売れる」ために何が必要かという見地から
自分の気付いたことを書かせて頂きます。


ラーメンのタイプとしては典型的な神奈川淡麗系です。
実在店で言えば、「塩や」の焦がしネギを抜いてさらにアッサリにした感じ。
スープは鶏ガラベースで豚骨も使われた動物系スープに、
カツオ、昆布、アゴ出汁の入ったもので、魚出汁がきれいに出ているのが特徴。
魚粉等に頼らないところは私と考え方が近く共感できます。
このタイプの場合、私は鶏ガラの出汁をもっと強く出すべきだと思います。
鶏ガラの旨味がドッシリ出れば格段に美味しくなるでしょう。
柚子が強めに効かせてありましたが、スープの風味が損なわれてしまうので
もう少し減らした方がいいかもしれません。
代わりに香味油を入れてメリハリを出すのがよいと思います。



麺は広島県・クラタ食品の色白ストレート細麺(切り歯24番・1.25mm)。
タイプ的にはスープにバッチリ合っているし、私の好みにも合っています。
ただ、無化調スープなのでもっと小麦粉の良質な麺の方が釣り合いがいいでしょう。
まあ麺探しは私自身いつも苦労しているんですが…。



チャーシューは醤油などのタレに2日間浸けてから、
表面を焼き固めてから約1時間煮込んだもの。
これは私的な好みには合っていてとても美味しかったです。
ただ、一般的にはホロホロ柔らかいタイプの方が受けるようなので、
人に食べさせることを前提としたラーメン作りであればホロホロ系も一考を。
メンマの味付けはちょうど良い感じだったのですが、画面手前の長いメンマは、
根元の方が戻りきらず固くなってしまった様子で、奥の方の茶色いメンマも
噛み切れるものの少々固かったのが残念です。



味玉は中まで味が染みておらず、もっと浸けた方が多くの人に好まれます。
私も試食会で色々意見を聞いてみましたが、醤油と出汁の割合が1:4で
24時間浸けた物が一番評判がよかったです。

というわけで、どうもごちそうさまでした!
とても素直で優しい味のラーメンでした。充分美味しかったしたのですが、
レベルの高い料理ほど些細な点まで語りたくなるものでして(^^ゞ
全体的な印象としては、淡麗系マニアにはすごくウケそうな味ですが
一般ウケする要素が少し足りなかったという事だと思います。

クランベリーケーキ

これはIROHAさんの奥さんが作ってくれたもの。ありがとうございます!
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのに大変だったでしょう!?
なんだかIROHAさんよりも奥さんの方が気が合いそうな(笑)。


今日はこれが一番美味しかった!(嘘)
ベリー類が下に沈んでいますが、軽く小麦粉をまぶすと沈みづらくなりますよ!

色々作って頂いたので仕込みが大変だったと思います。お料理もとても美味しかったし、
さりげない気配りやタイミングのはかり方が絶妙で、とても居心地が良かったです。
第二回ラーメン試食会も楽しみにしています(^_^)/