空腹時に見てはいけないブログ

【2019年6月引っ越し】Yahooブログで累計1700万人が訪問!

おうちでタコ焼き(調理手順写真付き)/たこ焼き/たこやき

今年2回目のたこ焼き!
調理行程の順を追って写真撮影しましたよ!

1:出汁を取る

水1リットルあたり約10cm角の昆布を約30分浸し、火をかけて沸騰直前に昆布を引きあげる。そして一度沸騰させた後に水100ccを追加してからカツオの薄削りを一つかみ入れる。3~5分待ってかつお節が沈んだら濾し取り、再度沸騰させて冷ましておく。

2:生地を作る

出汁1000ccに対し、薄力粉260g、卵(L玉)3個、醤油小さじ1、粉末昆布3g
★粉を多くすれば焼きやすいのですが中のトロリ感が失われます。ギリギリ固まるぐらいの薄さが大切なのです。
★初心者はベーキングパウダーや脱脂粉乳などを少々入れると焼く時に失敗しにくくなりますが、入れない方が味がよい。粉カツオも入れません。

3:材料を刻む

タコは1cm角程度のサイの目、九条ネギと紅生姜は粗みじんに切っておく。
★タコは大きすぎない方がバランスがよくて美味しい。
★お好みで天かす等を入れてもいいですが、我が家では出汁重視型なので天かすは入れません。



4:鉄板に油をひく

鉄板を強火でカンカンに熱してから、油がすべての穴の中に3分の1溜まるぐらい入れ、ハケ等で鉄板全体に馴染ませる。この作業を怠ると生地がくっついて裏返せなくなる。

5:鉄板に生地を流し込む

強火のまま、生地をよくかき混ぜながら、鉄板の穴が8~9分目まで埋まるぐらいの量を流し込む。続いて1穴に1個ずつタコを入れる。



6:追加生地を流し込む

ネギと紅生姜を満遍なくふりかけ、鉄板の穴が見えなくなるまで生地を目一杯追加する。



7:筋目を入れる

強火のまま待ち、追加した生地が半透明になったらキリ(千枚通しのような道具)で写真のように碁盤目状に切り分ける。



9:半返し

穴底をなぞるようにキリを入れて、写真のように全穴を半返し状態にする。もしここで焦げ目が強くなっていたら中火に落とす。



10:成型

はみ出た部分を穴の中に押し込むようにして完全に裏返す。以後、キリでこまめに回しながら型が整え、周囲が均等にカリッとしたキツネ色になれば完成。



焼き上がり

鉄板から皿の上に移動して…。



ソースと青海苔をかける!
くらしモア」ブランドのお好み焼きソースを使用。



マヨネーズもかける!



いただきます!


美味しいタコ焼きは、外がカリッと、中はトロリと滑らかな糊状になっています。
お好み焼き生地のようにスポンジ感のあるのはタコ焼きとは呼べません。
正しく焼き上がったタコ焼きは10分以上経つとペチャッと潰れてしまいますから、
焼き立てでないとタコ焼き本来の美味しさは味わえません。