トラットリア・ピッツェリア・レ・アルカーテ@青葉台
世界で220番目のピッツェリア認定店で、
真のナポリピッツァを提供する店としてお墨付きを受けています。
食べログでの評点では神奈川県ビザ部門2位(2009年9月現在)。
他の人ブログやHPで見たピザの写真もとても美味しそうなので
大いに期待して入店したのでした!
店内にはご覧のように薪釜が!
ランチメニューは以下のようにおトクな内容になっています。
この日は4種類のピザと3種類のパスタがありました。
真のナポリピッツァを提供する店としてお墨付きを受けています。
食べログでの評点では神奈川県ビザ部門2位(2009年9月現在)。
他の人ブログやHPで見たピザの写真もとても美味しそうなので
大いに期待して入店したのでした!
店内にはご覧のように薪釜が!
ランチメニューは以下のようにおトクな内容になっています。
この日は4種類のピザと3種類のパスタがありました。
次に登場したのが「ナポリの小さな揚げパン」。
ピザと似た生地で、ブラックペッパー、青のり、オリーブ油の香りがします。
これはなかなかうまい!
そしてお待ちかねのマルゲリータ!
生地の膨らみ具合、焦げ具合、チーズの溶け具合など、見た目は文句なし。
実際食べてみると…チーズとマリナーラソースはほぼ完璧。
しかし生地の旨味や香りが少々物足りない気がします。ランチ仕様なのかな…?
充分美味しいピザだと思いますが、期待が大きかったため手放しでは喜べず。
渡り蟹のトマトソースパスタ
うん、これも美味しい。ピザだけの店ではなさそう。
全国トップレベルの味を期待していたため
やや辛口評価に見えるかも知れませんが、充分美味しいと思います。
ランチタイムは飲み物つきで1200円なのでかなりおトクだと思います。
ディナーで再訪する価値も大ありの店と見ました!
ピザと似た生地で、ブラックペッパー、青のり、オリーブ油の香りがします。
これはなかなかうまい!
そしてお待ちかねのマルゲリータ!
生地の膨らみ具合、焦げ具合、チーズの溶け具合など、見た目は文句なし。
実際食べてみると…チーズとマリナーラソースはほぼ完璧。
しかし生地の旨味や香りが少々物足りない気がします。ランチ仕様なのかな…?
充分美味しいピザだと思いますが、期待が大きかったため手放しでは喜べず。
渡り蟹のトマトソースパスタ
うん、これも美味しい。ピザだけの店ではなさそう。
全国トップレベルの味を期待していたため
やや辛口評価に見えるかも知れませんが、充分美味しいと思います。
ランチタイムは飲み物つきで1200円なのでかなりおトクだと思います。
ディナーで再訪する価値も大ありの店と見ました!
トラットリア・ピッツェリア・レ・アルカーテ 店のHP
(Trattoria Pizzeria Le Arcate)
横浜市青葉区青葉台1-29-11
045-982-0488
11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(L.O)
定休:水曜・第2火曜
田園都市線・青葉台駅より徒歩約15分
(Trattoria Pizzeria Le Arcate)
横浜市青葉区青葉台1-29-11
045-982-0488
11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(L.O)
定休:水曜・第2火曜
田園都市線・青葉台駅より徒歩約15分
【参考記事】
シシリヤ(関内) http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/51155940.html
スペリアーモ(西横浜) http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/43554598.html
シシリヤ(関内) http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/51155940.html
スペリアーモ(西横浜) http://blogs.yahoo.co.jp/arapro7/43554598.html