「パク森」風のカレーを作る
ご存知の方も多いでしょうが、↓これがパク森のカレー。
http://curry.yahoo.co.jp/shop/detail/shop_43.html
特別美味しいわけではありませんが、
その美しいビジュアルから、一度は食べてみたくなるカレーですね。
そのパク森風のカレーをおうちで作ってみました!
肉・野菜・フルーツなどを多量に入れ、濃厚なカレーに仕上げました。
【写真2枚目】作り方
上の鍋…豚肩ロース肉1kg、デミグラス缶2缶、赤ワイン1本、無塩トマトジュース1本
などを圧力鍋で約30分煮込んだもの。
下の鍋…マンゴー缶1缶をフードプロセッサでピューレ状にしたものを、タマネギ1.5kgとともに煮込む。
煮上がったら上の鍋と合わせて塩味を漬け、スパイスを投入すればカレールーの完成!
ライス…カイエンペッパーが入らない(辛くない)スパイスとバターで炒めて色づけたもの。
ドライカレー…上記ルーを牛挽肉とともに炒めたもの。
写真のようにキレイに盛りつければ完成!